https://www.daily.co.jp/opinion-d/2024/06/13/0017764424.shtml?pg=2

毎日鳴尾浜で、内角のストライクのところにマウンドからホームベースまで白線を引くか糸を張り、内角目がけてピッチングマシンで各種の球を投げ込む。佐藤は、バットを持って構え、ただ見ているだけで、ボール、アウトを声を上げて判定する。正しい判定が続けばよしだが、取りあえずは毎日500球もやれば慣れるだろう。


ある程度までくれば、人が投げる球でもやってみて、やがてストライクは振ってもいいようにする。


1週間もすれば、ボールは振らなくなるし、ストライクも対応できるようになるだろう。


同様に、外角の逃げて行く球も練習する。


2軍で試合させるより、これだけやってるば良かったのに。