肉球手形 | ワイヤーフォックステリアのボブです。よろしく。

ワイヤーフォックステリアのボブです。よろしく。

ワイヤーフォックステリア、2013年生まれの男の子の日々を記します。

毎日暑いです。




外をなかなか歩けないので車内写真が増えます。


東京も危機を感じる暑さです。


そんな猛暑でも、高校野球の予選があり


炎天下に人工芝の上でプレイする高校球児。


日々の鍛錬の賜物なんでしょうね。


暑さ寒さに弱く、筋肉もない私は


毎年、尊敬してしまいます


甲子園の組み合わせも決まり


いよいよ今日から始まります。


毎夏の楽しみです。




ボブは少しずつお昼寝の時間が 


長くなっているような気もしますが


毎日水浴びしたり、とても元気です。




お漏らしも時々。


マナーベルトを使う日も。



白内障が進んで


落ちたごはんやおやつが見えなくて


嗅覚に頼っています。


耳も良く使うようで


耳の周りの筋肉の張りがあり


トリマーさんが気がついてくれて


マッサージをするよう教えてもらいました。


ボブのマッサージ師は主にパパなので


膝に乗るたびに施術を受けています。


シニアになってきたなぁなんて思いますが


愛おしさは増すばかり。



ボブの健康祈願に軽井沢の熊野皇大神社へ


行ってきました。



肉球手形にチャレンジ。



まずは練習。



本番。



上手に押せました。



パパに褒められて終了。



お疲れ様でした。


暑さに負けずにがんばろうね。