7月が終わる! | ワイヤーフォックステリアのボブです。よろしく。

ワイヤーフォックステリアのボブです。よろしく。

ワイヤーフォックステリア、2013年生まれの男の子の日々を記します。

気がつけばこんなに時間が経ってました。


ボブはとっても元気です。




夕方も暑い中よく歩きます。


私がバテそう。





そんな最近で一番美味しかったもの。



長門牧場のピザ。


美味しくて感動したのは久しぶり。


信州サーモンのピザ。


また食べたいです。



本格的に暑くなる前だったので


ボブもたくさん牧場を走りました。


走ったなぁ〜の顔かな。



牛さんにもご挨拶してきました。


長門牧場さんは長野県の白樺湖からすぐです。


標高が高いので涼しいです。


レストランのテラスは広めで


ワンコ連れにもおすすめです。





ところ変わって箱根の芦ノ湖。


箱根にも感動するハンバーガーがあります。


ボックスバーガー。


ここはテイクアウトしかしたことがありませんが


一応お店の外にもテーブルが2つくらいあるので


ワンコも行けると思います。


食べたいな。



この日は、東京は38度予想の日で


涼しさ求めて行ってみました。



湖水の冷たさにはしゃぐ2人。



ポーラ美術館にも行って涼んできました。



美しい〜。


すごくきれいなお庭。


時々オブジェがでてきて


アート鑑賞できます。


お庭は入場無料です。



ボブも楽しそう。


ポーラ美術館のお庭も


ワンコとのお散歩におすすめです。





ある日の雷。

今年はいつもに比べて雷が多いです。

ボブはガタガタ、ハアハア

震えてかわいそう。

お風呂場にいたり、脱衣所にいたり、


クローゼットにいたりと


毎回、落ち着かない様子。


雨は降って欲しいけど


雷はこないで欲しいな。






この日は偶然の出会い。


7ヶ月のワイヤー君に会えました。


はりが君!


素敵お名前〜。



かわいくて、おだやかで、とてもいい子でした。


また会いたいな〜。



ボブにもこんな頃あったなぁ。







毎日飽きずに水浴び。







濡れると犬種がわからない〜。





思い返せばいろいろありましたね。


もっとマメに投稿しなくてはですね。