三浦市 慈雲寺白浜毘沙門別当寺

ありがとうございます
あなたのハートをまんまるに
昼カフェまんまるや💖馨屋かおるやです

今月の満月募集は公式LINEにご登録頂いている方のみとさせて頂きます😌

龍体文字セッションは、amebloからも募集させて頂きます✨ご興味のある方とご縁を頂けたら嬉しいです↓↓


オラクルカードに募集頂きました皆さまへ
ただ今、順次最長2週間ほどお待ち頂いている状況です🙏もうしばらくお待ちくださいませ😌

三浦白髭神社から慈雲寺白浜毘沙門別当寺へ参拝してから、旅の中でも毘沙門天さまとの出会いが多くなった。

更なる後押しを感じるのは、神楽坂 善國寺の旅行御守りを旅のお供に連れて行くようになってからだ。中に小さな毘沙門天さまがいらっしゃるので御守りのお腹がふっくらしている。

毘沙門天さまへと導かれた旅の一部をご紹介致します。

出雲では、美保神社参拝からの流れで佛谷寺とのご縁を頂きました。バスの時間まで散策して導かれたお寺
重要文化財をこんなにも間近で見れるとは。
実物は敷地内に勢揃いされています✨

写生をしていた子供たちの挨拶が清々しい✨

美保神社鳥居前から青石畳通りを抜けたところに佛谷寺はあります。
創建はおよそ1200年前の山陰きっての古刹で、隠岐島に流刑となった後鳥羽上皇、後醍醐天皇が立ち寄られ、当寺を行在所とされた由緒あるお寺

2番目の写真左が毘沙門天さま✨
驚いた。御守りを持参しております。おかげさまで良い旅になっております、とお伝えする。

佛谷寺には毘沙門天さまの御影札(紙札)があり、この辺り一帯は昔から台所の米櫃(米びつ)などに貼っていたそう。

お寺の方から一通りお話を伺った後に、毘沙門天さまとのご縁をお伝えすると、天候も含めてこちらへ導かれた事が毘沙門天さまのお導きだと教えて頂いた。

そして、ご好意で紙札の当時の元版を見せて頂く事になる。なんとも力強くて、元版を丁寧に美しく保管されている事にも感動してしまった。

「来年の今頃は島根県立美術館への貸し出しが決まっているから、今年で良かったわね」とも。

お心遣いありがとうございました💖
いい旅となりました。

もちろん我が家も佛谷寺より頂いた毘沙門天さまの紙札をお祀りしております✨

毘沙門天さまがこの後もアテンドしてくださる
福井では、永平寺の瑠璃聖宝館(宝物館)でも鎌倉時代の毘沙門天さまに遭遇する。御守りを取り出して旅の御礼をお伝えするまで、人払をして頂くという贅沢な時間を頂く。

毘沙門天さま✨ナイスアテンド❣️(๑・̑◡・̑๑)


「毘沙門天王経」の中に、自分を信仰すれば、福徳、知恵、美貌、力、能弁など、十種の利益があるといわれています。毘沙門とは多聞と訳し、多くの人々の願いを聞いて叶えさせるといいます。


また、天の四方を守護する四天王の随一に数えられ、インド神話では福の神としての性格がよく表明されています。


ニコ毘沙門天さまは寅年生まれ 寅の日参りは神社参拝効果で効力が高まるそうですよ

金運招来 商売繁盛 旅行などの旅立ち



昼カフェまんまるや公式LINE 
プレゼントお渡し中です

お問い合わせもこちらからどうぞ


公式LINEご登録の皆さまキラキラ
先程は連投失礼致しました🙏
ごゆっくりお休みください✨