『本当は治るアレルギー講座』&『命にまつわる宇宙の話講座』を受講してきました^ ^ | リフレクソロジーサロン篠~shino

リフレクソロジーサロン篠~shino

足裏リフレクソロジー、腸セラピー、フェイシャルエステ
などなど
完全予約制で
南大分の自宅サロンでやってます♪
そんなリフレクソロジストのブログです

南大分 隠れ家過ぎる 隠れ家サロン



リフレクソロジーサロン篠〜shino



リフレクソロジストのシノダカオルです






引っ越しの荷造りに追われる家の人から、、




逃げるように、、バスに乗り込み🚌、、




その割にはしっかり、ドトールコーヒーでモーニングを楽しんだ後、、





お待ちかねの「本当は治るアレルギー講座」と




「命にまつわる宇宙の話講座」を連続して




聴講してきました





ざっくり感想を申し上げると、、




とてもとても、耳にココロに、心地良い内容の




濃いい時間をいただきました




山梨からお越しの小児科医の横地先生




成人した子どもさんを筆頭に4人のお子さんをお持ちのパパでもあり




ご自身の医師になるまでのお話、医師になってからのお話




お子さんが小さい頃にご病気になったお話




などなど、エピソードトークも真摯に静かに話してくださいました




お医者さんて、どこかで特別な方、、という風にド庶民からみたら




逆差別のように、思って見て聞いてしまう所が



わたしにはありました




もちろん、お医者さんになるくらい頭脳明晰な素晴らしい方であることに変わりはありませんが





当たり前に悩み苦しみ、ご自分で努力して道を切り開いて




日々、病院も家庭も一生懸命取り組んでおられるんだなと思いました




そして西洋医学、東洋医学、とくに代替医療を




たくさん勉強されて、そして実際に患者さんに還元しておられるのがすごいなぁと思いました





要所要所のお考えも、お医者さんなのにこんなこと言ってくれるんだ‼︎と私は思ってしまいました
(それはそれでまた逆差別かしら)




アレルギーもほかの病気も




極論、「病は気から」というのが答えかなと私は感じました





アレルギーになるのも、病気になるのも





大元を手繰り寄せれば





自分の中に理由があるのだと思いました




それがわかったからと言って




早急に自分が変えられるとは思いませんが(私の場合)




知ってるのと知らないのでは、たどり着ける場所が違うのかも




少しずつ、少しずつ、楽な自分になりたいです




なれます!なります!なれました!




と、言っておきましょうww




自分たちからキレイキレイにし過ぎた環境とか





大気物質やら自然環境やら





食生活やらストレスやらいろいろ、イロイロ、色々ありますが





それはそれで見直したり、対処できることがありますから





そちらからのアプローチも大切で大いに意味ある事だと思います







他に、講座の中で横地先生がおっしゃっておられて気に入った言葉は





『トライアンドエラー』てす




自分がこれがいい!と思った事はやってみる




人がなんと言おうと、自分がイイと思う事に意味があります




やっぱりそれが効くんだと私も思います




ブラシボ効果でもいいし、鰯の頭も信心からでもいい




とにかく、自分の意思が入っている事が肝だと思うのです



それが「トライ」の方





「エラー」は、しばらくやってみて効果が感じられない事はサッサとやめる




あまりに高価な物や、あまりに大きな効果をうたった物はやめた方がいいかと思いますが




それぞれの身の丈に合った事なら





それの繰り返しでいいと思うのです





私は自分が産後に病気をした経験があるからなのか




リフレクソロジーという道を選んで生きているからなのか





自分が面白そう、イイなと思った事はドンドンやってみる方なので




それが、お医者さんのお墨付きを(勝手に)頂いた気がして




とても、とても嬉しかったです




変に義理堅く、、断り下手で、、



どこかで「騙すよりもだまされた方がイイ」と思っている自分もいる事を自覚して




これからますます高齢者になっていく身の上としては




何事も手を出す時は、家族にも積極的に相談していこうと思っています



そんな流れからのww



「命にまつわる宇宙の話講座」です






横地先生が受けられたセラピーからのお話しでしたよ




とっても面白かったです




医療の現場でも、不思議な体験やお話が普通にあるあるなのでしょうね




地球人も宇宙人という👽事で




残念ながら私はまったくもって鈍感な




ただの直感型ニンゲンなだけですが




この講座を受けに来られた方々はシリウス星人だったのかもしれませんよ〜〜




と言ってもらうと嬉しかったです




年末感が増し増しですが





休める時はどなた様もしっかり休んですこやかにお過ごしくださいませ




最近、お洗濯に私も「ベビーマグちゃん」使ってます




子どもが気に入っている柔軟剤はフツーに入れてるのでプラマイゼロな気もしますが



今回のフライヤーの一部です






今回の横地先生の講座を主催してくださった「さかきさん」は




胎内記憶の池川明先生の講座もよく大分で主催してくださっています



次回は来年の3月31日の予定です



篠もスタッフとして関わらせていただいていますので




ご興味がある方は是非^_^




池川明先生のお話も不思議だらけですが




講座の中のQ &Aコーナーで




池川先生に質問してくださる参加者の方の質問が毎回不思議だらけで




ビックリします




普通に大分で暮らしている方でこんな体験してる方がおられるんだ



と毎回、後からビックリします




その時はもうそういう空気なので




そーなんだ〜と平常心なんですけど




後から考えると、やっぱりすごいなぁと思うのでした