真夜中ブログ〜いざ仙台〜 | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

早速ですが、私ブルーハワイ。
人生2度目の東北へ参ります!





とある事情で、15日のイービンにどうしても参加しないと行けない用事が出来ました。




いや、もしかしたらその用事は東京にまわせたかも知れませんが、私は思い出しました。




「東京だから見に行くのじゃなくて、東北に見に来い」
といった東北産を。




MV撮影、水掛け合戦などなど
東北でしか味わえない東北産がそこにはあります。




いいタイミングで親から三連休の予定を聞かれたので、うっすら旅行に行きたいというと、分かったかのように、東北の話に。




一応、「生活費とか考えて予算を考えよ」
と言われたので、考えとくと言いつつ、7万ちょっとの飛行機往復をポチりました。




ホテルはカプセルです。




ブルーハワイ史上最大の遠征です。




これから2週間はストック切れたら禁酒、外食は控え、昼飯も500円以内。




こうなったらとことんやりますよ!




ちょっと話しズレますけど、よくよく考えたら同じアイドルでも事務所違えばヲタクの質も全く違いますわ。




何人かスタプラのヲタクに今週末はお声をかけさせて頂きましたけど、どちらかと言うと新しいものにというよりは、今あるものを大切にしていきたいった人が多い気がします。




自分が思うスタプラヲタクとハロユスヲタクの違いは、ズバリ自由度ですね。




恐らくこのブログをお読みのスタプラヲタクに、パンMIXをお教えしてもドン引きするでしょう。




HelloYouthはコールが多彩。
どちらかと言うと、荒ぶるイメージ。




スタプラはイエタイがああだこうだ言われる次元ですから、パンMIXは以ての外でしょう。




だって自分でも全く分かんなかったですからね笑笑




そういうのを体感していくうちに、何故か今日、
「スタプラ現場の方が向いてるのか・・・?」
と思い始めました。




いや、当然これからもハロユス通うと思いますけど、出し切れていない自分を吐き出すならば、もう東北産かばってん以外ないですね。




とにかく2週間後。




憧れの地・仙台へ行ってまいります!




〜ブルーハワイ〜