アイドル勉強おまけ〜クソDDの始まり〜 | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

せーの、はぴるん!






やっふぅ!みっふぅ!ブルーハワイです!




たんたんたんたんたん




先日、アイドル勉強第3弾として九州女子翼を見に行き、そこでは特典会に参加しなかったと書きました。




実はこのイベントの後に、続きがあるんです。




この合同イベントに物足りなさを感じた私は、ふと道中に聞こえてきたある現象を思い出しました。




博多駅から博多OIOIまでの短い距離を歩いておりますと、なんとなーく聞いたことのあるような曲が聞こえてきました。




どっかで聞いたな?
どこのアイドルが博多駅でイベントやってんだ?




と思い、すぐさま調べてみますと、
なんと前日に行ったHelloYouthではありませんか!




私が聞いた時には1部の終了間際であり、九州女子翼までも時間が無かったのでスルーしましたが、よくよく調べてみると、14:00から2部があると。




・・・こりゃ行くしかねぇか




ということで、初めて1日2現場を回しました笑笑




そして






九州女子翼で抑えたお金をHelloYouthで使いましたとさ()




なんでしょう、ベテランもいた合同イベントに比べてなんとなーく充実感がありました。




二つ前の記事でボロクソに書いておきながら、その翌日にはまた行ってるんですよ。




HelloYouth自体というよりも、大葉さん、いや、大葉ちゃんに惹かれたような感じですね。


 

いや、このチェキにも2400円かけてるんですよ。




これをセーブすれば、19日のばってんイベントで、インスピ会に使うことが出来たんですよ。




それなのにここで使ってしまいました。




ちなみに、大葉ちゃんとは名前なんだっけ?てところから、前日のお兄ちゃんの話をしました()




・・・いや、そんなことより、インスピ会どうする?




ヲタクとしての岐路に立ってしまったブルーハワイでした・・・




ということで、ハッピーストロベリー!







東京遠征の金も抑えねば・・・




あとがき
このブログ書いた後に東北産の山形公演の話を見聞きしました。




真夜中ブログで書いた通り、東北産にモチベが戻りつつあるので、HelloYouthはいいとして、しばらくは他のアイドル現場は見に行かないようにします。




〜ブルーハワイ〜