オリコンデイリー3位と2万5000人が意味するもの | 何日後かに辞めるヲタク。

何日後かに辞めるヲタク。

炎上しませんように
※ワニは関係ない

せーの、はぴるん!






えchi・・・(何回言うねん)




やっふぅ!みっふぅ!ぶるーはわいです!




たんたんたんたんたん




とき宣のニューシングルがオリコンデイリー3位に入ったそうです。






正直驚きましたね。




しばらくシングル出さなかった反動か、この3位という順位に重みを感じます。




この3位という数字の意味。




はちロケが先月発売した忠犬ハチ公はデイリー8位。




ばっしょーが11月に出したBDMが6位




そして東北産が7位




タイミングはあるのかも知れませんが、とはいえ3位という数字を取ることで、他のグループよりもまたひとつ抜きん出たと言えます。




厳密な売上枚数で比較すると異なることもあると思いますが、目に見える数字ではそうと言えます。




また、少し気になって仁香ちゃんのインスタのフォロワー数を見てみました。




その数25000人。




他と比較するために上げると、はちロケのかのんちゃんが5000人、華山さんが4000人に満たないくらい。




仁香ちゃんのこの数字は、恐らくほとんどが非ヲタだと推測します。




なぜなら、今や仁香ちゃんはセブンティーンモデルのみならず、めざましテレビのイマドキガールですから。
モデルとしての仕事が増えてくると、応援してくれるのはJK層。
ヲタクの規模と比較すると確実に人数は多いはず。




とき宣が女性受けするためには、仁香ちゃんのフォロワー25000人をとき宣に振り向かせればいいんです。
(何を平然と)




最も、現段階でとき宣における女性ファンというのは多いので、少なからず仁香ちゃん効果は出ているのではないかと思います。




たんたんたんたんたん




今の状況だけで言うと、とき宣はめちゃくちゃいい時期ですよね




この調子で頑張って欲しいですね




ということで、ハッピーストロベリー!






〜ぶるーはわい〜