ご訪問くださり、ありがとうございます

やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの

松本京子です

 

26歳になる息子

片づけ方にクセがあり・・・

 

それはきっと、私のせいで

 

私の子育ての中で

培ってしまった処世術!?だと思われます汗

 

 

 

私の子育ては「遊び」に関して

とても寛容だったように思います

 

小学校低学年くらいまでは3人一緒の子ども部屋

おもちゃがたっくさん 有りました

 

買ったモノ、いただいたモノ

男の子のモノ、女の子のモノ・・・

 

それらを全て収納

 

スチールラックを購入し

箱を使ったり、プラスチックケースを使ったり

 

何を入れる箱か 「ラベリング」をして

幼い子ども達が自分で

「ポイポイ」入れられるようにしていました

 

レゴブロックの箱

プラレールの箱

リカちゃん人形関係の箱

シルバニアファミリー関係の箱

ポケモン関係の箱

トミカ関係の箱・・・

 

一旦決めたとて、おもちゃは増え続け

どの箱にも当てはまらないモノが出てくる

 

そうなると、大人だって

元に戻すのは至難の業

 

 

 

我が家にはルールがあって

いつでもお友達を呼んでも良い

どれだけおもちゃを散らかして遊んでも良い

 

その代わり

お友達が帰る時に一緒に片づけをしてから

バイバイする

 

兄弟で遊んでいたら、夕飯前か寝る前に

一旦片づける

 

その片づけ方が問題で・・・

 

「は~い!片づけてよ~!」とだけ言う私あせる

(具体的な片づけ方を知らなかったしあせる

 

子ども達は、お母さんに

怒られたくないのと、褒められたいのが合わさって

一生懸命、箱に「ポイポイ」

 

箱が分からないおもちゃは

空いているスペースに

とにかく突っ込む笑い泣き

 

そして、床におもちゃが無くなったら

「終った~爆  笑」と言いに来て

 

部屋を見た私が

「キレイになったね照れ」と褒める

 

お母さんに褒められたら・・・

それが正解だと、思いますよね・・・

 

 

そんな突っ込みグセが何故か

息子には根強く残っていて

(娘たちはそうでもないのに・・・)

 

リビングの机の上にモノが色々あって

「もうすぐご飯だから、机の上を片づけて!」

とお願いをすると

 

素直に応じてくれる息子

おかげで、スムーズにご飯は食べられるのですが・・・

 

その後、アレ?

忘れないように 机に置いていたはずの

 

振込用紙が無い!

自治会の回覧板は?

学校に提出する、出欠票の半ぴらの用紙は?

 

ご飯前はたしかにあった

息子に聞くと

 

「えっとなぁ・・・これとこれ?」といって

棚のあちこちから出してくる~笑い泣き

 

あぁ・・・幼き頃の習慣・・・滝汗

机に何も無くなればそれでいい照れ

と思っているようです・・・

 

でも、考えてみれば

数日のうちに処理するモノは

そのモノの置き場所はありません

 

だから、忘れないように

つい机に仮置きしてしまうのです汗

 

机を片づけて!=机のモノをどけて!

と言われたら・・・困りますよね・・・

 

反省をしましたが

適当に、突っ込まれても困ってしまう

 

ならば・・・

仮置きできる場所を作ればいい!

 

ということで

我が家のリビングの棚を

いつも1段、開けておくことに照れ

 

image

 

この何もないスペースが

結構いえ相当 良いのです照れ

 

断捨離は問題解決思考

困った時には

どうして行こうか考えてやってみる!

 

1つずつ、快適な居場所づくりを

していきませんか?

 

 

最後までお読みくださって

ありがとうございますニコニコ

 

ブログランキングに参加しています。

下の「切り株」

タッチしていただくと嬉しいです照れ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

【イベントに参加します!遊びに来てくださいねラブラブ

 

image

 

 

兵庫県川西市近郊の方

いらっしゃいませ音譜

 

【令和の寺子屋

断捨離入門講座 全3回

毎週木曜日の10時~11時45分

 

場所:甘露寺(かんろじ)川西市山下町 Pあり

料金:1回 1000円(当日お持ち下さい)

定員:1~4名程度

 

*甘露寺さんへの断捨離教室の

お問い合わせはご遠慮ください

 

*場所が変更する場合が有ります

 

 

【内容】

●第1木曜 

収納では片づかない理由

 

●第2木曜日

断捨離実践のコツ

 

●第3木曜日

ごきげんに生きるために

 

期間中、ラインで断捨離実践報告

 

【お申し込み】

参加ご希望月の第1木曜日の日時を

選んで下さい

 

*毎週来られない場合も

参加できる第一木曜日を選んでください。

2回目以降はご相談しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

国崎クリーンセンターゆめほたるにて開催

【断捨離はじめ方講座】

 ~断捨離の入口のお話しをします

 

   現在募集中の日程

★6月13日(木)10時~12時

★7月23日(火)10時~12時

★8月 7日(水)10時~12時

★9月13日(金)10時~12時

 

各回定員8名様 筆記用具をお持ちください。

 

お問合せ、お申し込みは直接

国崎クリーンセンター・ゆめほたるさんへお電話お願いします。

072-735-7282

 

 

男女共同参画共同センターにて開催

【断捨離無料相談室】

・片づかないと、お悩みのあなたへ

・いつか片づけないと・・・

・でも、どうやってやればいいの?

 

1人で悩んでいても、解決しません!

言葉に出すことから始めませんか?

探し物などの悪循環から、抜け出そう!

 

どなたでも、お気軽にご参加下さい。

定員:1名様(1組:親子、夫婦など)

 

お申し込み、詳細はコチラダウンダウン

 

 

 

アゼリアカルチャーカレッジ

(大阪府池田市)にて開催

【断捨離実践講座】

   現在募集中の日程

【定期講座】 10時~11時30分

★6月21日(金) キッチンの断捨離

★7月19日(金) 食器棚の断捨離

★8月16日(金) 洗面台の断捨離

★9月20日(金) 洋服の断捨離

 

【1日特別】

★7月5日(金)  イライラが減る断捨離

  ~子育てにも役立つ断捨離思考

 

お問合せ、お申し込みは直接

アゼリアカルチャーカレッジさんへお電話お願いします。

072-761-0660

 

 

【ご提供中のサポートメニュー】

 

★ZOOM断捨離無料相談(30分マンツーマン)

 ~まずは、お話しましょう

  何から始めるか一緒に考えましょう

 

  *ご希望の日時が有れば

 下記の「お申し込み・お問合せフォーム」にて

 お知らせください

 

お申し込みはコチラダウン

 

 

★ご自宅断捨離サポート

 一人では手に負えない!

 どこから手を付けて良いのか分からない方

 まずは、「一日体験」で一緒にやってみましょう

 

 思い切って、人生の棚卸をすると

 これからの人生が違ってきますよ!

 

  随時受付けていますダウン

 


 ★断捨離基礎講座3回

まずはお申し込み・お問合せフォームからご連絡ください

こちらから連絡致します。

 

 

お申し込み・お問合わせはこちらからどうぞ!

 

 

 

断捨離のコツが分かる

ステップメール【断捨離5日間無料メール講座】

をプレゼントラブラブ

お申し込みは、コチラからどうぞダウン

 

以前アップした

チーム兵庫のYouTube一覧です

こちらの写真をタッチして 

どうぞご覧くださいませラブラブ

image

 

 

「苦しかった倒産」という過去。

その捉え方が感謝に変わった!

私の断捨離ストーリーは

コチラからご覧ください

ダウン

断捨離ストーリー

 

 

PS!

ブログランキングに参加しています。

下の「切り株」

タッチしていただくと嬉しいです

(どちらか1つで十分です)

 

全国の断捨離トレーナーの

ブログもお楽しみいただけます。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村