ご訪問くださり、ありがとうございます

やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの

松本京子です

 

父の医療費控除の相談をしに

税理士さんの所に行きました

 

image

 

父が突然倒れて意識を無くしてから

1年7カ月 

 

よくわからない郵便がたくさん届き

溜めてしまっておりました・・・

 

「溜めて良いコト 1つもない」

やましたひでこの言葉に背中を押され

 

書類の整理を付けたのが 昨年の11月

その時の様子はコチラのブログですダウン

 

月ごとにまとめた病院の領収書と

ファイル1冊にまとめたその他の書類を

 

紙袋に入れて、電車で向かう・・・

紙もまとまると、結構重いし かさばります

 

税理士さんに頂いた用紙に

記入する際

 

○○病院  ○○円

おむつ代  ○○円と

分けて記入しなければならないそうで

 

(余談ですが「おむつ使用証明書」

というのを病院で書いてもらえるのです)

 

父は入院中の病院で

歯医者さんにケアして頂いているため

○○歯科  ○○円

 

3項目別々の計算が必要とのこと

 

2022年度分の申告も出来るとのことで

2年分を計算することとなりました・・・

 

税理士さんは説明をしながら

「結構めんどくさいんですけどね」と

連発されますが

 

私は「めんどくさい」とあまり思わず

淡々と今やるべきことをメモしながら

教えていただきました

 

そんな風に出来たのは、何故かと言うと

11月に書類の仕分けは済んでいるから

 

月ごとにホチキス止めをしていて

全部その中に有ると分かっているから

容易に探せます

 

仕訳けていない、紙の山から

○○病院1月分の診療費の領収書を

探し出すのは一苦労

 

それを3項目19か月分となると

それこそ 「めんどくさ~」になります

 

しっかりまとめてくれた

11月の私を褒めてあげたいです爆  笑

 

帰宅して17時ころから

早速取り掛かる

 

今教えてもらった

「申告するためにやるべきこと」が

薄らいでいく前に・・・

 

「苦手」「やりたくない」ことを先送りすると

結局自分に大きなツケが回って来ますのでね

 

ノートの見開きに表を作って

数字を書きだし、最後に計算

 

image

 

持って行く書類もまとめて

あとは来週にでも

センターに持って行きます

 

image

 

やれば、終わる!

夜飯前に終えました爆  笑

 

めんどくさいことほど

後手後手にならないよう

意識していきたいものですね

 

 

最後までお読みくださって

ありがとうございますニコニコ

 

ブログランキングに参加しています。

下の「切り株」

タッチしていただくと嬉しいです照れ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

【イベント開催!参加者募集中!!】

 

3/2(土)断捨離®Tシャツを纏う会主催

     第2回 やましたひでこ杯 ボーリング(本番) 

 

*やましたひでこからの商品をゲットしよう!!

 

 

 

兵庫県川西市近郊の方

いらっしゃいませ音譜

①男女共同参画共同センターにて開催

【断捨離無料相談室】

 ~対面マンツーマン

 ~言葉にして出すと動き出す

 

   現在募集中の日程
★3月 5日(火)10時~10時50分
★3月 5日(火)10時55分~11時45分
 
お申し込み、詳細はコチラダウンダウン

 

 

 

【月一断捨離教室】

 ~仲間を作って、楽しく断捨離

 ~コツコツ続けたい方

 

   現在募集中の日程

★2月29日(木)10時~11時45分

★3月27日(水)10時~11時45分

 

お申し込み、詳細はコチラダウンダウン

   ・初めてさんもようこそ!

   ・お久しぶりでも気兼ねなく!

   ・毎回参加でなくても、来たいときにどうぞ。

   ・定員6名様

 

 

②国崎クリーンセンターゆめほたるにて開催

【断捨離講座&だんしゃべり会】

 ~断捨離の入口のお話しをします

 

   現在募集中の日程

★3月19日(火)14時~15時30分

  まだまだ募集中!

 

各回定員8名様 筆記用具をお持ちください。

 

お問合せ、お申し込みは直接

国崎クリーンセンター・ゆめほたるさんへお電話お願いします。

072-735-7282

 

 

③アゼリアカルチャーカレッジ

(大阪府池田市)にて開催

【断捨離講座】

~テーマに沿ってしっかり学べます

 

   現在募集中の日程

★3月15日(金) 洋服の断捨離  10時~11時30分

 

お問合せ、お申し込みは直接

アゼリアカルチャーカレッジさんへお電話お願いします。

072-761-0660

 

 

 

【ご提供中のサポートメニュー】

 

★ZOOM断捨離無料相談(30分マンツーマン)

 ~まずは、お話しましょう

  何から始めるか一緒に考えましょう

 

  *ご希望の日時が有れば

 下記の「お申し込み・お問合せフォーム」にて

 お知らせください

 

お申し込みはコチラダウン

 

 

★ご自宅断捨離サポート

 一人では手に負えない!

 どこから手を付けて良いのか分からない方

 まずは、「一日体験」で一緒にやってみましょう

 

 思い切って、人生の棚卸をすると

 これからの人生が違ってきますよ!

 

  随時受付けていますダウン

 


 ★断捨離基礎講座3回

まずはお申し込み・お問合せフォームからご連絡ください

こちらから連絡致します。

 

 

お申し込み・お問合わせはこちらからどうぞ!

 

 

 

断捨離のコツが分かる

ステップメール【断捨離5日間無料メール講座】

をプレゼントラブラブ

お申し込みは、コチラからどうぞダウン

 

以前アップした

チーム兵庫のYouTube一覧です

こちらの写真をタッチして 

どうぞご覧くださいませラブラブ

image

 

 

「苦しかった倒産」という過去。

その捉え方が感謝に変わった!

私の断捨離ストーリーは

コチラからご覧ください

ダウン

断捨離ストーリー

 

 

【おすすめの本】

DVDBOOK 断捨離入門講座

   ~家が片づけば、人生も片づく。

 

  image

 

ご購入はコチラからダウン

 

 

 

 

 

 

PS!

ブログランキングに参加しています。

下の「切り株」

タッチしていただくと嬉しいです

(どちらか1つで十分です)

 

全国の断捨離トレーナーの

ブログもお楽しみいただけます。

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村