ごきげんさまです

やましたひでこ公認断捨離®トレーナーの

松本京子です

 

5月16日 火曜日 21時からの

「ウチ断捨離しました!」ご覧になられましたか?

 

今回は・・・耳が痛い・・・

夫婦間のコミュニケーションエラーのお話し

 

 

たくさんのことが私たち夫婦と

重なるところがあり、とても参考になりました

 

番組の最後にお2人が、今後の生活の

話し合いをしているシーンがあります

 

夫「もっと、キレイにして欲しい」

妻「断捨離でキレイになったじゃない」

 

夫「掃除機をかけているようには思えない」

妻「あなたの言う、”キレイ”って掃除機をかけるってことなの?」

 

夫「そう」

妻「分かった、そうしていく」

 

私はこのシーンを見て感じました

 

 

話し合いは大切

でも、表面上の言葉のキャッチボールだけでは

食い違いが起こり、溝は小さくならない

 

話し合いをした気になっただけで

深い所では、何も分かり合えず

 

話し合っても、無駄だ・・・と感じてしまうかも

 

一言で「キレイに!」と言っても

「キレイ」の捉え方は人によって違う

 

今回の出演者、あきこさんの問いかけ

「キレイ」をどうとらえているのか?

 

言葉を深堀して、その奥の思いを

交換しないと分かり合えない・・・と思いました

 

エンディングでのやましたひでこの言葉

 

言っても分からないから、黙る

言ったって、めんどくさいから黙る

 

分からないからこそ、

もっと言わなきゃならない!

 

確かにそうだなぁ とも思うし

でも・・・いやだな・・・ とも思う

 

向き合うことを避けている自分がいます

 

そこで、帰宅した夫に

今回の「ウチ断」を見て欲しいと言いました

 

番組を見たうえで、

言葉を深堀した話し合いをしたいと思います

 

夫婦間に限らず

人間関係でコミュニケーションエラーを感じるなら・・・

 

ついつい、遠慮をしてしまうなら・・・

何でも背負いこんでしまうなら・・・

 

今週のウチ断捨離しました!

是非、ご覧ください!

 

 

 

 

 

最後までお読みくださって

ありがとうございますニコニコ

 

ブログランキングに参加しています。

「切り株をぽちっ!」

していただくと嬉しいです照れ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

対面マンツーマンで

断捨離の無料相談室はコチラ

兵庫県川西市男女共同参画センターにて

断捨離の無料相談室@男女共同参画共同センター

③5月26日(金) 10時~10時50分
  
④5月26(金) 10時55分~11時45分
  お申し込み、ありがとうございます!

 

6月3日(土)10時~10時50分はコチラから

 

 

6月3日(土)10時55分~11時45分はコチラから

 

 

6月14日(水)10時~10時50分はコチラから

 

 

6月14日(水)10時55分~11時45分はコチラから

 

 

 

 

対面複数名と一緒に

断捨離講座はコチラ

兵庫県川西市国崎クリーンセンターさんにて

断捨離講座@兵庫県国崎クリーンセンター

【梅雨の前に断捨離でスッキリ!】

5月23日(火)10時~11時30分

 

受講料500円

お問合せ、お申し込みは、

直接国崎クリーンセンターさんへお電話お願いします

072-735-7282

 

 

大阪府池田市アゼリアカルチャーカレッジさんにて

断捨離講座@アゼリアカルチャーカレッジ

【6カ月講座】

次回の講座は10月開校予定です

 

【1日講座】

実家の断捨離

~親の考え・子の立場

先延ばしせずに向き合ってみませんか?

9月1日(金) 10時~11時30分

 

お問合せ、お申し込みは直接

アゼリアカルチャーカレッジさんへお電話お願いします。

072-761-0660

 

 

ZOOMで

断捨離はコチラ

 

もくもく会

ついつい先送りしてしまうこと

朝の1時間でもくもくやってみませんか?

 

1人だと無理なこともみんなとなら出来る!

断捨離トレーナーと5分間相談もできます!

 

 

 

 

断捨離のコツが分かる

ステップメール【断捨離5日間無料メール講座】

をプレゼントラブラブ

お申し込みは、コチラからどうぞダウン

 

 

★募集中のサービス★

気になるサービスをタッチして頂きますと

詳細がでてきます。

 

 
 

お申し込み・お問合わせはこちらからどうぞ!

 

 
 
 
 
チーム兵庫のYouTube
第19弾 どうぞご覧ください!!

 

 

 

 

以前アップした

チーム兵庫のYouTube一覧です

こちらの写真をタッチして 

どうぞご覧くださいませラブラブ

 

ダウンダウンダウン

image

 

 

 

「苦しかった倒産」という過去。

その捉え方が感謝に変わった!

私の断捨離ストーリーは

コチラからご覧ください

ダウン

断捨離ストーリー

 

PS!

ブログ村ランキングに参加中です!!

全国の断捨離トレーナーのブログもお楽しみいただけます。

 

 

あなたの応援ポチが励みになっています

いつもありがとうございますニコニコ

(どちらか1つで十分です)

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村