はい!現在!!

本当に近況の話wwwwwwwwwwww


つい昨日(2025年2月22日)退院しました👏🎉


いやほんともう前の記事を書くのに時間を要しすぎて何がなんやらやらやら…


要約すると

多嚢胞性卵巣症候群でずっと婦人科にかかってる中で、異常な不正出血に悩まされていたところ

昨年8月に健康診断で貧血で引っかかって主治医に相談したところ、子宮内膜ポリープが見つかって摘出するための手術を受けることになった


9月に二泊三日で入院して、局所麻酔が上手くいかなくて「いっそ頃せ」とか思うこともあったけど、全身麻酔で手術を受けて無事成功👏🎉


術後の診察にて、緊急性はないけどよろしくない結果報告として異型子宮内膜増殖症と診断される。子宮摘出しないといけないかもと言われてメンタルがタヒる…


主治医の紹介で他院へ受診することとなり、現在ある内膜を剥がす手術をしたのちミレーナの挿入を提案される。



んで!

術前の検査も済んで

新しい先生の元でふたび二泊三日の入院生活を送ってきたところです_(:3」∠)_


病院食は質素なお味だったけどまぁ、美味しかったよ(笑)基本「米少なっ!!」って思ったけど、普段が食べすぎてたのかなぁってドキッとさせられてました…はい🙄🙄🙄🙄🙄


前回の手術では術後、マジで絶対安静でオシッコの管入ってオムツして、エコノミークラス症候群にならないように着圧ソックス履いた上に血圧計のマンシェットみたいな機械つけて、丸一日食事を摂ることもなく夜遅くにやっとお水が飲めたんだけど


今回は術後3時間でお水が飲めた🩵🩵🩵

そして兎に角、「手術終わったよ」言われた時点からめっちゃ🚽オシッコ🚽したくてしたくて!!!


車酔いみたいな頭痛と

生理痛みたいな腹痛と

ふわふわとした眠気が

でたり消えたり波打ってる中で、ずっと尿意と戦ってたwwwwwwwww

過ぎれば笑い話だけど、ほんっとに辛かった!!!

頭痛いのもお腹痛いのも寝れば誤魔化されてたけど、尿意!!!!!っていう💦💦💦


夜に寝られなくならないように睡魔と戦う術がなかったね!!

夜の0時に看護師さんが点滴見に来たタイミングで目が覚めたあと、朝方まで寝られなかったわ←


手術したその日に1人でトイレいけて、晩にはゴハンも食べられたので良かったわ(´ω`*)

お粥キライなんだけど、焼き鯖の塩っけもあって完食できたし、肉じゃが久々に食べた⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾

芋🥔好きだからスゲェ嬉しかった♡

「サバうめええぇぇ」ってなって、今日買ってきたもんサバwwwwwwwww


回復も早かったので、公共交通機関使って自力で帰宅することも出来たし

何もできないこと想定してアルミ鍋のうどん買いためてたんだけど、今宵には包丁フライパン使って簡単な調理もできるようになりました✨️

しかし無理は禁物とのんびり過ごしているよ。


洗濯しないとなぁ…(遠い目)


多嚢胞性卵巣症候群のせいもあって、ポリープ摘出後まったく生理用ナプキン使ってなかったんだけど

今回の手術による出血のために久々に使ってる(笑)


これからミレーナが効いてくれて出血起こるのかなぁって思うと………ストック買っておかなきゃ←←←


一先ずは手術して退院までこぎつけたので一安心かな?

これからすんげぇお腹痛くなったり

えぐい出血したとか

めっちゃ高熱出たとかなければ

ホントに大丈夫かなぁって…


あんまり考えたくはないけど

ミレーナがズレたり、子宮から突き抜けてどっか行っちゃうこともあるらしいので😱

そういうことがないように祈るしかないかな😭

キミは子宮のちゃんと居るべきところに鎮座しててくれよ!俺のミレーナちゃん!!!

って気持ち(TдT)


不安は考えたら考えただけ気持ち沈んじゃうし

折角、いい方向に進むためのスタートラインに今やっと立てたところと思うから

今、どうするべきかだけ考えて生活していけたら良いのかなぁ


と、まぁそんなところでっす(`・ω・´)ゞ



2024年の振り返りブログも全然書けなかったし………


ちょっとずつ、またなにげなーい好きなことの話とか、遠征行った話とかできたらいいのかなぁ


今年は5年越しに姫路へ行くしっ!!(๑•̀ㅁ•́๑)✧


そのための手術だもん!って思って頑張れたから!

チャイは生きるのです!!


じゃあ、したっけね!!