平成最期のライブは美しいハーモニーでした✨✨ | 木漏れ日の中を

木漏れ日の中を

ある日突然長男が亡くなりました。
あの日から私は真っ暗なトンネルに入りました。
でも、いつの頃からか優しい光が差し込んでいる事に気がつきました。
私と同じ我が子をなくされた方と繋がりたくてブログをはじめました。
宜しくお願いします。

 
 
ご訪問ありがとうございます

名古屋子どもを亡くした親の会「心のままに 月の光の会」

でスタッフとしてお手伝いをさせていただいています

「まあ君ママ」と申しますクローバー

 

今月28日は今池りとるびれっじにて

ダイナマイトシャカリキサーカスさんのライブに行ってました^_^

兄弟ユニット

スーナーズさんとのコラボもありノリノリの

音楽と美しいハーモニーで酔いしれましたおねがい

http://shakariki.info/






ダイナマイトシャカリキサーカスさんも
スーナーズさんも歌詞が優しくて
心に響きました

スーナーズさんが
亡くなった弟さんへの思いを込めた歌の時は
歌をとおして自分の事を重ねて聴いていました
ニコ


平成最期を素敵なライブで癒され幸せな時間
となりましたラブラブ
ありがとうございました^_^







平成は我が子との出会いと突然の

別れがありました


そしてその別れは

新たなご縁を繋いでくれました


新しい時代は

色々な思いを受けとめながら

迎えます

とても寂しく

不安な気持ちもあるけれど

そんな時は

ご縁から頂いた優しい時間を

振りかえっています



あと僅か

平成最期の残りの時間を

私も穏やかに過ごしたいと思います


 令和も宜しくおねがい致しますねニコ

 

 


ニコwith kids会ほっこり

 

5月11日(土)
 13時~16時

名古屋市瑞穂生涯学習センター


第2集会室
☎052-613-1310
会費:500円

お好みの飲み物をご持参ください(センター内に自販機あり)
お茶菓子はお手元にあるもので
ご無理のない持ち寄りにご協力お願い願います音譜
お問い合わせ


どちらでも大丈夫です

 

 

 

ニコニコwith kids会は 
小さなお子様がいらっしゃって通常の親の会になかなか参加できない親御さんのために、年に2回お子様同伴OKの会を開催しています。
小さなお子様をお持ちのママは、苦しみや悩みもとても似ていたりします。その想いを共有し
分かり合えるお仲間もできます。
 
是非、この機会にお越しくださいね音符
 
もちろん、通常の会同様、どなた様でも参加していただけます。

注)瑞穂生涯学習センターは駐車台数が少ないため、お早めにお出かけください。近くのコインパーキングは案内図をご覧ください。
なお、ご不明な点などはお気軽のお問い合わせください。


 

 

ニコニコ2019年開催予定(開催会場の手配ができましたら確定します)

・5月11日(土)kids会

・6月16日(日)・7月18日(木)・8月18日(日)・9月19日(木)

・10月12日(土)kids会

・11月17日(日)・12月12日(木)

 
注)5月と10月はwithkids会のみの開催になります。なお通常の会同様にどなたでもご参加いただけますので、いつも通りお出かけください。
 
なお、急な変更もありますので、直前に情報をご確認ください。
 

 

 

 

-*-*-*-*- お 知 ら せ -*-*-*-*- 

親の会の代表でもある荒川淳子さんが2019年1月13日(日)より月あかりの道☕️グリーフケアカフェ☕️を開催されます。

突然の別れは心理的にも肉体的にも耐え難い重圧としてのしかかってきます。

それでも気持ちの整理もできないまま仕事や日々の生活に追われます。苦しいまま人は前に進めないと、私自身も経験してわかりました。

私自身も周りの方々に支えられての今があります。

感謝しています。

そして一人で乗り越えなくても苦しい時は援助を求めてもいいと理解できました。

荒川さんは、セラピストとしても活動されています。その活動の目線からも様々な支援が苦しみの渦中にある方のサポートになってくれると感じています。

悲しみの深さはその方によって違いますが、一人では見つけられなかった思いが見つかるかもしれません。

月あかりの道☕グリーフケアCafe☕ 

5月16日(木)10時~ 月あかりの道

大切な人を亡くされた方に集っていただくグリーフケアの会です