順番に荒れる思春期男子 | 王様日記 〜発達障害の息子話

王様日記 〜発達障害の息子話

ADHAと発達性協調運動障害、アスペルガー、LD(書字障害)の小5長男。
小1の次男は、発達性協調運動障害、LD(読字障害、計算障害)予備軍を兄との訓練のノウハウで予防中。
身体訓練、勉強、ソーシャルスキルの獲得の為、
母の観察、実験、考察のブログ。

長男が落ち着くと、次男が荒れるw


なんか、1年くらい前に別パターンのブログ書いた気がするw


デジャヴ?!…ではないw

つまり、母は休みないなぁ〜w


4月から整った高1長男と、崩れてる小6次男。


話のあらましは、小4くらいから

糖類依存度高くて、自己調整出来ない事と、

年上の悪友にの影響もあり、

母の財布からお金盗み、食べきれないくらい買い、ゴミは、家の至る所の突っ込む。


食べてもいないアイスが、リビングの隙間から出てきたりするわけですよ。


小2から、糖質制限を自分から望んだ話は、

過去ブログにありますが、

定期的に意味を忘れます。

記憶がなかなか長く定着しないんですねー。


で、今までの経緯を話して聞かせて、どうしたいかを決めて、また元に戻るってのを定期的にやってますが、


今回は、一歩ずる賢くなったわけですよ。


正月にもらった小遣いを使い方を計画的に決めて、数ヶ月守ってましたが、

また、春休みからベットとクローゼットの引き出しから、お菓子のゴミとカスが見つかり出した訳ですよ。


「ダニが出るから、ちゃんとゴミ箱に捨てて!」

と言いつつ、容認してましたが、

数日、夕飯を食べない日があり、

と、同時におもちゃ入ってる押入れから、コンビニの袋と、結構な量のお菓子。


「お菓子食べて、夕飯食べれないのは、ダメ。

調整して」

と、忠告するが、


やはり、数日続くので、

母「今、身体を作ってる時期だから、

丈夫な身体で、大人になってから、病気なしで過ごしたいなら、お菓子を調整すべきだけど、


今だけを、お菓子で過ごしたいなら、もう、止めないけど、どうする?!」


次男「やめます」


母「言ってくれたら、定期的に無添加のお菓子を買ってくるよ?!

お金持ってたら、自分制御出来ないなら、預かるけど?!」


次男「じゃあ、預かって」


と、お財布を渡されたわけですが、


4月に入っても、捨てても捨てても、ベット周りから、お菓子のゴミがなくならない。


明らかに母が買ってないお菓子が出てくるので、

問いただすと、

知らぬ、存ぜぬ。兄のせい。


物証から、問い詰めると、ようやく、

次男「僕が買った」


母「え?お金どうしたの?!」


次男「前に、お財布預ける前に抜いておいた」


めっちゃ当たり前に言うので、


母「それって、めっちゃ信頼無くすのわかる?!

反省したのは、その場の態度だけで、

その場で、『騙してやれ』って、思ってたわけ?!


それって、もう、君の反省が二度と信じてもらえないって事だよ?!


家族だろうと、なんであろうと、信頼できない人とは、暮らせない」


と、家から出しました。(ダメです)


ええ。ダメなんですよね。

知ってます。


怒られる事に鈍い発達障害児に、どう、工夫して、ダメを長く覚えててもらえるか。

経験記憶をつけたいのと、いつもせめぎ合います。


次男はというと、さらっと、そのまま、友達の家に遊びに行きました。(午前中)


そのまま夜まで帰らず、暗くなってきて、探し始めて、交番でゲット!


交番で見つかっても、そこで引き渡しは出来ず、

最寄りの警察署で、事情聴取。


過去の経緯を掻い摘んで話、

次男の認識は、「お菓子食べたから、怒られた」

と、ズレてる事が判明。


話足りなくて、本筋のポイントを抑えられなかったか〜。


しっかり確認して、『信頼出来る関係を作る為に頑張る』って事で、一緒に帰りました。


家に帰ったら、チャートを作って確認。

•『やらかした事』を母が知る前に言える→◎

•『やらかした事』を母に聞かれて、思い出して正しく言う→◯

•『やらかした事』を母に聞かれて、嘘ついてから、証拠を突きつけられてから、言う→❌


その日から、

まずは、チャートを確認してから、

母が気がついた事を聞くようにしたら、

結構、一回で本当の事を言えるようになってきました。


まぁ先に

「証拠をある程度掴んでるから、聞くけど…」

と、枕詞をつけてますがね。


で、ちゃんと白状出来たら、まず

「よく、正しく言えたね」

と、伝えてから、問題点を言うようにしてます。


まず、嘘をつかない癖から、つけていきたい。


で、警察にちょいちょいお世話になってる我が家ですが、また、児童相談所の聞き取りもついてくる事になりました。


過去ブログにありますが、


警察沙汰は、長男高学年の時に、喧嘩して出て行って、しばらくしてから、自分から「家に帰りたいです!」って、交番に行った時。


母が仕事中に

中1長男が、次男と喧嘩して追い出した時。


と、今回です。


後日、また、警察が兄弟に聞き取りに来ましたが、過去の時の事を覚えていて、


「長男君が、すごく大人になっていて、しっかりしてて、すごく成長しましたね✨

次男君も上手に自分の事を話せるようになりましたね✨」


次男は、場面緘黙があったのでね。

その頃から考えると、人レベルがかなり上がったなぁ。って、母も成長を再確認。


色々な話から、盗みがあった時期に児童相談所に相談した話もしましたが、


警察「そう言う時は、我々にご一報頂ければ、いつでも話にいきますよ!

青年科まで、ご連絡下さい!」


と!!

それ、めっちゃ欲しかった!!!


盗みやった子供に警察が諭しにくるとか、

めっちゃパンチ力ある経験記憶になるよね?!


『どうやって、DVにならない範囲で、『いけない』を印象付けるか?!』

これほど、有効な手段はない!!


ちなみに、いつでも誰でも相談出来るそうです✨