怠けてるっぽい書字障害は身体の障害なんだと思う。 | 王様日記 〜発達障害の息子話

王様日記 〜発達障害の息子話

ADHAと発達性協調運動障害、アスペルガー、LD(書字障害)の小5長男。
小1の次男は、発達性協調運動障害、LD(読字障害、計算障害)予備軍を兄との訓練のノウハウで予防中。
身体訓練、勉強、ソーシャルスキルの獲得の為、
母の観察、実験、考察のブログ。

『走り方、歩き方がおかしい』『姿勢維持が出来ない』『発達性協調運動障害』『書字障害克服』の改善のストレッチを独自に考案して、実験してます。

筋トレは、筋肉を縮めて筋肉量を増やすが、『筋肉を認識してない』『筋肉が伸びれないから縮めない』パーツがあると筋トレは、あまり成長に繋がらない。

推測の元に独自のストレッチしていくと、1年で運動能力が、底辺から平均になりました。そういえば、3年目に入りましたね。

『疲れにくい身体』を目指して、
その日々の成長と問題を徒然なるままに↓↓


実家に来たよw

足を抱えられないので、片方ずつ見てみる↓
上げてる足がすっごい重い💦💦
多分何かの筋が「これ以上伸びれない💦」って、なってる。

足の着き位置もこれ以上ずらせない。

↓これはもう、お手の物なのにね。
↓足上げて置くのを自力でなかなか保てないので、寝かせて、何が辛いか聞く。
↑上げてない方の前腿が痛いって。
意外すぎる結果ww
マッサージしてみる

↓膝を今度はうちに入れる。
↑でも、これが限界💦

内側がに倒せないのは、骨盤が開かないからだろうね。

↓そのまま上げる試み。
うわわわわ〜!!ってなってるw↑

なんか手が勝手に動いてきたので、
母「手を動かさないよ!」
と、注意する。ストレッチ中は、母が動かすパーツ意外は、動かさないで脱力していなければならない。

長男「え?動かしてないけど、勝手に動くんだもんもん!」

はい!これ!
この『勝手に身体が動いちゃう』ってのが、発達障害であるので、コントロール出来る限りは、脱力してもらう!

で、脳の回路の誤作動だけだと、自力で抑えられる事もあるが、今回は、手を下ろしても、下ろしても、すぐに上がってきてしまう。

起き上がりコブシのようにね。

変な身体にも程がある!!ww

なら、逆に上げちまえ!!↓
肘まで上げれたが、手が握れない↓
握力ゼロ。ってか、手のコントロールゼロね。

やば!
椅子に座ったら、手遊び(無意識)するはずだ。
書字出来てるの奇跡じゃんw

立ち膝で、字を書けない子なんだなwww

実家なので、久しぶりに祖父に手伝ってもらって、握りで、指、手の平や、手首、肘周り、のマッサージ。

この日、無事にグーパー出来るようになりましたww