こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです。
男性って
愛情を言葉で受け取って
愛情を行動で伝える生き物。
ここ↑パートナーシップの大切なポイントの1つ
なので、必ず覚えておいてください✨
けど、
女性からすると
男性の行動が愛情表現だったとしても
言葉で愛情を伝えてほしいってなると思う。
いつもありがとう。
お疲れ様。
大丈夫かぁ?
大変だったね。
よく頑張ったね。
大好きだよ。
こうやって労ってくれたり、気にかけてほしい
と思う。
そうなんです。
絶対そうなんだよね。
けど、男性ってなかなかこれが出来ない。
こうやって言葉をかけることが
どれだけ彼女や妻にとって大切なことか、
救いや支えになるか、
そもそもわかってない。気づいていない。
すみません。クレームは真摯に受け止めます。
それよりも
彼女が行きたい所へ旅行に連れていくこと
妻が食べたいものを食べにランチに行くこと
彼女が欲しかったものをプレゼントすること
妻の見ていないところで部屋をきれいにすること
そんな行動で愛情を伝えようとする。
そうすることこそが彼女や妻を一番幸せしている
ことだと本気で思い込んでいる。
今日はカウンセリングでした✨
あなたが欲しい愛情表現じゃない愛情表現を
受け取っていく中で、
彼や夫とのコミュニケーションに疲れてしまった時。
頑張ることがしんどくなった時。
一旦立ち止まっていい。
一旦頑張らずに休憩していい。
一旦悲しくなっていい。
一旦休んでいい。
自分にそう言ってあげてください。
走り続ける必要はない、休憩してもいいし、
立ち止まってもいい。
自分にそう言ってあげてください。
そして少し気持ちが楽になった時
私は夫とどんな風に過ごしたいんだろ。
私は夫からどんな言葉やどんな触れ合いがほしいの
だろう。
思い返してみてください。
それを夫に伝えることが出来そうな気持ちに
なった時、
勇気出して伝えてください。あなたの望み。
恥ずかしくなっていいんです。
声が震えてもいいんです。
涙が溢れてもいいんです。
たどたどしくなっていいんです。
顔が引き攣ってもいいんです。
失敗してもいいんです。
その勇気出した本当のあなたの姿と言葉は
夫の心に必ず響くんです。
本音を勇気出して伝えようとする妻の姿を
見て、夫って初めて、気づくです。
すみません。クレームは真摯に受け止めます。
本当は妻はそう思っていたのか。
俺が思っていたこととは全然違う。
情けないけど、初めて夫は気づかせてもらえる。
夫はそこからやっと
ゆっくり関係を修復しようと動き出す。
それは牛歩戦術のようにすごくゆっくりかもしれない。
そう、パートナーシップをより良くしていくことって
時間がかかる。
けど、今まであなたが勇気出して、関係修復のために
やってきたことは、無駄じゃない。
夫の心にちゃんと、届いていて、
夫婦関係はちゃんと良い方向へ向かっている。
勇気出すことには、すごくエネルギーを使う。
すごくしんどいかもしれない。
けど必ず夫の心に響く。
夫はあなたを幸せにしようと動いていく。
だから
一旦立ち止まっていい。
一旦休憩していい。
あなたが、また勇気出してみようかな。
そう思った時、また始めよう。
それで大丈夫。
応援しています!
ーカウンセリング・講座・書籍のご案内ー
●個人カウンセリング(現在オンラインのみ )
●毎回大好評✨幸せになるための男性心理講座!
●嵩丘せい著
電子書籍「拗ねる夫のホントの気持ち」
女性の皆さんが悩む、苦しむ理解不可能な
男性心理が一気に紐解かれる!
大好評✨ご購入頂いてます✨
こちらから↓購入できます。
● 大反響✨「 まじめに性を語る秘密のお話会動画」
大好評✨たくさんの方にご購入して頂いています✨
シリーズ累計140名以上の方に
視聴して頂いています✨