こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです
以前「幸せになるための男性心理講座」を受けて
①この講座を受けようと思ったきっかけは
何ですか?
最近、旦那さんと会話があまりできてないと感じており、寂しさを感じていました。
夫婦で話したり、楽しむ時間を持ちたい、夫婦で同じ方向を向きたい。そのために男性心理を学んでみよう、と思いました。
②実際に講座を受けて、気づきや役立ったこと、
ご感想をお聞かせください。
・旦那さんは愛情いっぱいだったということ。
・男性が拗ねる時の心の動きや感情が知れて、
女性にはない視点なので、改めて言葉の使い方 を意識しようと思えたこと。
・冷たい感じがしても、実は内心めっちゃ喜んで
いるという部分が聞けてよかったです。
・何でそんなことする?と感じるような男性行動
の解説をしてもらえて、これからはそこに
イライラしたりしなくなりそうです。
③どんな方にこの講座をおすすめしたいですか?
・夫婦関係がうまくいかないな、と感じている方
・旦那さんと話したいな〜と思っている方
・夫婦で過ごしている時間を楽しい、幸せな時間に したいと思っている方
どんな女性でも1度は受けるといい気がします!
④実際、講座を受けて、お話してみて、嵩丘せい
の印象はどうでしたか?
ブログやラジオのイメージ通り、優しく、自然体な印象で、こちらのペースに合わせてくださって
いるのがとても伝わり安心感がありました。
女性の立場にも立ってお伝えしてくださるのが
すごいとも感じましたし、やはり女性からすると
嬉しい。
そのほかも、わかりやすく具体的な例を教えてくだ
さり、楽しい気持ちで参加することができました。
ショコラさん、ご感想ありがとうございました。
ショコラさんが書いてくれた中の
冷たい感じがしても、実は内心めっちゃ喜んでいるという部分が聞けてよかったです。
この冷たい感じを出す男性って、、
世の中にめちゃいるんです。
俺もそのひとりです。
すみません。クレームは真摯に受け止めます。
男性側の心の中は
カッコつけてる。
妻や彼女を幸せにした俺に浸っている。
デレデレした表情や振る舞いはダサいと思っている。
この冷たい感じのほうがさらに惚れてもらえる気が
する。
こんな風に思っています。
けど、女性側からすると
冷たい感じってすごく寂しい気持ちになるし、
私のこと嫌いなのかなぁって悲しくなると思います。
講座の中でショコラさんが話してくれたエピソード
と関連付けて話すと、、
❇︎ご本人の了承を得て、掲載しています。
ショコラさんが、帰宅が遅くなった時、
いつも消えているはずの家の前の外灯がついて
いて、嬉しかった。
これって
「あっ、外灯つけっぱなしだ」って
受け取ることもできるし、
「あっ、外灯つけてくれている」って
受け取ることもできるんです。
この外灯がついていることは、旦那さん側から
見ると、、
遅く帰ってくるから、暗いし、危ないから
外灯をつけておこう。
というショコラさんへの愛情がめっちゃ詰まった
行動なんです。
もしかしたら、暗かったら不安かもしれない。
灯りがあると安心するだろう。
そんな言わない思いがこもっていると思います。
ショコラさん、旦那さんから愛されています。
男性は行動で思い伝えるという特徴があります。
ショコラさんは数日後
この前、家のお外の電気つけてくれててありがとう。
すごく嬉しかったよ。
そう伝えると、旦那さんは
なんで?当たり前じゃん。
けど、その後
わかりやすく、旦那さんは
気分良さそうだったそうです。
絶対に旦那さんは心の中、嬉しかったと思います。
ショコラさんが
数日後にもう一度、
外灯つけてくれていて嬉しかったことを
旦那さんに伝えたこと。
旦那さんは素っ気ない返事だったけど、
これはパートナーシップの中でも
最も大切なことの1つです✨
男性は、、
もう一度、いやもう二度、あの時の気持ちを
伝えてもらうことによって
俺の思いを受け取ってくれてたんだ。
そんな気持ちになって嬉しくなります。
そして、、
その気持ちは相手への信頼に繋がります。
また妻のため、彼女のために、
俺ができることをしたい。
また嬉しい気持ちにさせたい。
そう思って、幸せにする行動をしていきます。
そうやって、俺たちは小さな自信を積み重ねて
幸せにできる優しい男へと成長していきます✨
ショコラさん、ご感想ありがとうございました!
ショコラさんは
カウンセリングやワークショップを開催されてる
人気カウンセラーさんなんだけど、
それだけじゃなくて!
全国各地で
いろんな楽しい企画を次々開催されています✨
こちら→鮨ッションin札幌
ぜひチェックしてみてください!
誰を生きる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです。