こんにちは✨
パートナーシップカウンセラー
ジャージコバ認定カウンセラー
嵩丘せいです。

◇パートナーシップカウンセラー嵩丘せい

◇大反響を頂いた✨

◇ラジオ配信✨(毎週火曜22時頃配信中

◇恋愛で葛藤する男性の心の中✨

● 嵩丘せいの
Twitterは こちらinstagramは こちら



男性は

彼女から

ありがとう〜

すごく嬉しい〜

って褒めてもらったり、感謝されても


あっ、おん。

いや、別に。

あっ、全然。

おっ、おーん。


せっかく彼女が笑顔で、嬉しいことを言ってくれて

いるのに男性は、、

ぶっきらぼうな返事や素っ気ない態度を

とってしまう時があります。




男性にとって

男性独特の思い込みがあって、、



男性が思う

カッコいい態度、男らしい態度、モテる態度


優しい表情の俺
あったかい言葉かけの俺
にっこり笑顔の俺


じゃなくて


表情変えず冷静な、

ちょっとツンとした、

素っ気ない感じこそが

彼女がキュンとなる、惚れてくれるって

思っている時がある。



それと


嬉しそうな彼女を前にして

彼は

照れてしまう、完全に照れる。


けど、デレデレ、へへへへっってなってる姿は

彼の中ではカッコいい姿じゃないから

必死に隠す。

隠すためにはデレデレの表情を抑えなきゃいけない。


だから


男性は、彼女の前で、やわらかいコミュニケーション

ができない。

そして

彼女を不安にさせてしまう。

彼女はだんだん

嬉しさやありがとうを表現しなくなってしまう。

すみません。クレームは真摯に受け止めます。



こういう、ちょっとした思い込みや不安から

恋愛は勝手に亀裂が入っていく。





嵩丘せいの「幸せになるための男性心理講座」

受講してくださったAさんのご感想の一部をご紹介

させて頂きます✨


① この講座を受けようと思ったきっかけは何ですか?
せいさんのブログがユニークに男性心理を綴っていてファンで、講座の存在を知り、受講された方の感想を読んで私の悩みとリンクしていたから。

②実際に講座を受けて、気づきや役立ったこと、ご感想をお聞かせください。
これまで、彼は不器用でぶっきらぼうで、愛されているのか不安になることが多くて悩んでいました。
けど、講座を受けて、むしろ、『ぶっきらぼうな返答=カッコ良いと思われたい、強くいなきゃいけない』などの心理からだと分かり、愛しく思えました。


彼が『可愛いね』とか褒めてくれた時も私は内心とても嬉しいのに恥ずかしくて『ありがとう、嬉しい』って素直に伝えられず、伝えたとしても目を見て伝えられてなかったので、恥ずかしいけれど、それも素直に伝えて喜びを伝えたいです!


③どんな方にこの講座をおすすめしたいですか?
彼、パートナーに愛されているか不安などと、関係性に悩んでいる方にぜひお勧めしたいです!      


Aさん、ご感想ありがとうございます✨


男性心理を学ぶと

彼は私のこと好きじゃないんだ。

彼は嬉しくないのかなぁ。

私、女性として魅力ないのかな。

だったら、これから私たち無理かもしれない。

こういう、漠然とした不安や悲しさ、辛さは

確実に減っていきます。



そして


私はこのままで良いんだ。

もっと楽しんでいいんだ。

もっと甘えていいんだ。

私は愛されているんだ。


このことに気づけて、実感することが

確実に増えていきます。



だから


恥ずかしいけど、勇気だして

素直な気持ち、伝えていきましょう。

彼が素っ気なくても、

必ず、必ず、彼の心には響いている。

彼の心の中は本当は

デレデレの笑顔でいっぱいなんです。


そのあとも、彼は素っ気ないかもしれない。

けど、彼の行動をよーーーく見てほしい。


男性は彼女への行動を通して

愛情を表現しようとする。


彼からあなたへ、愛情はちゃんと注がれている。



嵩丘せいの「幸せになるための男性心理講座」
 次回は3月11日(土)開催です。
 残席1名となりました。
 ぜひぜひご参加ください✨




ーカウンセリング・講座・書籍のご案内ー

●嵩丘せい著 
 電子書籍「拗ねる夫のホントの気持ち」

 女性の皆さんが悩む、苦しむ理解不可能な
 男性心理が一気に紐解かれる!
 大好評✨ご購入頂いてます✨
 
 こちらから↓購入できます。



大反響✨ まじめに性を語る秘密のお話会動画」
大好評✨めちゃめちゃ売れ続けています✨ 
シリーズ累計100名以上の方に
視聴して頂いています✨   
    






⚫︎動画やブログ記事のご質問は•••

公式ラインアカウントに気楽にどうぞ(^-^)
個別での会話なので普段絶対に聞けないことなど
安心して聞いてください✨
現在179名の方が登録してくれてます✨

こちらをクリック↓







誰を生きる?自分を生きる✨
このブログはリブログ・シェアなどリンクフリーです。