おはようございます
夜勤明け予約投稿です。
今日も親戚が
午前中お参りに来るので
お茶出しだけして寝ます。
昨日は父方の親戚
一日いましたが、
掃除や細かい事にうるさい叔父が
自分の自宅の枝切り中に骨折して
きてなくて、
穏やかでした。
もう一人の
私とはよく話すけど
他人からみたら超怖かった叔父も、
耳が聞こえにくくて
急に脳の病気の影響で
足も不自由になり杖ついていて
何回もこけて救急車乗ったと。
80前になると
みんな弱ってくるなぁと思いました。
叔母や母とは補聴器つけても
え?何?わからん
と切れる叔父、
話通じないのに
私とは普通に話通じて、
昔みたいに冗談も言ってよく笑ってて
叔母達びっくり
私の声がよく通るのかな?と
みんな不思議がってました
また来るわな!と喜んでました。
叔母達はめちゃくちゃ元気ですが、
80近いので
老老介護になっており、
叔父が靴履けなくてイライラしてたので
靴履くのを手伝ったり、
仏壇の前も座れないって言うので
ピアノのイス運んできたり、
代わりに線香立てたり
立ち上がるのや車乗せるのに
毎回抱えたりしたら、
ありがとうと
すごく喜んでました。
私達の世代には補助は
簡単でも
80同士ではイライラ喧嘩してて、
支えるのは重いだろうし、叔母も
毎回靴履かせるのに屈めないし
大変だなと思いました
この前まで叔父
元気だったのになぁ、、、
もう一人の叔母は
70後半でもまだ事務で働いて、
卓球教室行って、
料理教室行って、元気いっぱいでした。
やっぱり女性の方が高齢でも
元気だな。
従姉妹は子供が皆
独立して、
50代で最近
スキューバーダイビングのライセンス
とったらしい
人生あっという間。
元気なうちに
やりたい事、色々としたいなぁ。
少し前のご飯
そぼろ丼、しらす、
クリームシチュー、漬け物
主人が仕事帰り
業務スーパーで
牛乳と食パンと冷凍うどん
買ってきてくれました。
うどん128円
セール?安すぎる。
パートさん達が
お米、3キロか2キロの
高いのしかどこも
売ってないって話してました。
パック米食べようかなって
5キロもないのか
薬も届きました
ではでは
