段差のあるところを歩くことも大切です。
(ジャンプとは別です)





片側に体重がかかるような動きを経験することで

体のイメージにつながったり、

バランスをとったり、

体を支える力へとつながります。




今は段差が少ないので、

急にすると躓いて危ないこともあるかもしれません。



なので、遊びの中で、小さな段差をつくる。


・100均にある発泡スチロールブロック
・青竹踏み
・布団で山をつくる


などを使って、

雨の日などにサーキット遊びをお家ですると
(危なくないように固定したり、場所には気をつけてください)

姿勢づくりや運動する時の力にも結びつきますよ。




ムリなくできるところで大丈夫ですからね。
応援しています。

















「パパ・ママが知っておきたい感情を育てる」の

BOOKをプレゼント中です。

LINEに「プレゼント」と送って下さいね

友だち追加