春の民陶むら祭開催中 | OUMEI DIARY

OUMEI DIARY

~小石原焼 翁明窯元の日常~
器づくり、器を活かした暮らし、子育ての何気ない一日など…。
今あるシアワセを綴ります。

小石原焼 春の民陶むら祭開催中!


各窯元にて、通常価格より2割引。


思いがけず、こんなに沢山のお客様においで頂き、本当にありがたく嬉しいです。




5月8日(日)まで皆様に楽しんで頂きたくて、本日窯に火が入りました。



焼き上がり次第お店に並びます。
サンマ皿やしのぎ楕円皿、シェル型に葉っぱ皿、長方形皿なども焼いています。

人気のリム皿大24㎝も焼いています。

子供茶碗にちょうど良い小鉢も焼いています。



最後の土日、お店を器で賑やかにして、皆様をお迎えできればいいなと思ってます!

器がお店に出るタイミングは、窯の温度次第です。

どうぞ民陶祭の後半をお楽しみください。