家出
すごい家出
母親と大げんかしたまま無言で家出
家族ってなんやろって思う
子育てをする側の責任って、
コントロールすることじゃないと思う
だから、家出。
自分を変える家出
なりたい自分に全力で近づくための家出
自分が一番幸せになっていいことを自分に許可したい
いい加減、全力で許可したい
親の目とか、世間の目とか、社会人として、とか
気にしたところで誰も幸せにしてくれへんやん
うるさい人は私が何しててもうるさい
自分が認められるため、罪悪感を手放すため
自分が幸せになることを自分に許可できない人ほど
自分が許されたり罪悪感を手放すきっかけを他人に求める。
自分でしよう。
自分が認めて、自分が自分を責めなければ、
誰かをコントロールしようとしてまで自分の寂しさを埋めようとせずに済む
心のテーマ。
老若男女それぞれの世代にいろんな形で存在する
大きな心のテーマだと思う。
自分が幸せになることを進んで自分に許可できる人が
もっともっともっと、
増えたらいいな。
私は誰かの怒りを買ってでも
自分で自分を認めるために
自分の信じたいこと叶えたいことを最優先にする
時期を逃してあとで誰かのせいにしたくない
後悔するなら全部自己責任がいい。
それで、今日から家出。
ありがたく家出。
私の家族、よいお年を。