ひ~くんのフィッシングリポート -2ページ目

ひ~くんのフィッシングリポート

ブログの説明を入力します。

本日は美濃市板取川にて人生初となるシマノジャパンカップ予選に参加してきました!

結果から言うと予選敗退でした!

でも、学ぶことは沢山あって大会の空気も体いっぱいに感じてまた来年一生懸命練習して挑もうと思えました!!



練習には中央解禁の3日後に入ったのも合わせて数日間バラバラの日程で入りました!
解禁から日が経つにつれて渇水も進み冷水病がひどくなり瀬では掛からない、鮎が追わないって感じがかなりしていました!
午前中やって普通の釣りでは1匹、2匹しか釣れないなんてこともありかなり厳しくなっていました。




大会の2日前の金曜日、最終練習日では完全にエリアを絞り込んでの試し釣りをしようと朝6時から釣りスタート!

一応本流の瀬も釣ってみるが、やはり本流で数を伸ばすのは厳しいって状況で、人が見てなさそうな自分でも釣り勝てるであろうエリアを探す。


目をつけたのは分流!
ただでさえ渇水で水が少ない状況でさらに水の少なくなった分流はかなりの人がスルーしているだろうと思ったから。


一箇所目、チャラチャラのところで居着きの湖産が飛びつき掛かった!
分流のチャラでも釣れると確信しその近辺のチャラ瀬をやってみるが居着き鮎が居れば早いが数は少ない感じで続かず。

その後トロ場の群れ鮎パターンを見つけ2時間以内に7匹ほど釣れてまだまだどんだけでもいけそうな感じでしたが、それ以前の釣れない状況から、あまりに釣れすぎて怖くなってここでストップww



{4E684FAF-ED4E-49E6-8F86-CFCF2112382D}
同じように分流の群れがたまる場所を数箇所確認し、午前中で板取川の練習は終了し郡上へ戻った!





郡上へ戻ってからは近所の長良川本流へ!
{EC643F6A-9C37-4181-B5D4-249999181656}

{84BC9F7F-9B1F-48D7-8422-C0638D1AA5C8}
気持ちいい天気の中、昼ごはんを川原で食べて、夕方までちょっとだけ竿を出してみた!
{B7E13586-5C27-4F1C-AB35-1A5912BE5EAD}
板取川とは違ってキツイ瀬の中でも良型鮎が激しく掛かってくれ楽しませてくれました!


{F9616720-47A7-4350-8DF5-9AD9AD9A6E65}
あっちゅう間に10匹ほど釣れて終わりにしました!



で、土曜日の中部予選A大会を挟んで日曜日!

いよいよ人生初エントリーしたジャパンカップ中部予選B大会当日!


朝は4時起きで準備をして、忘れ物チェック後会場となる板取川の本部へ向かいました!


しばらくして受付開始!
受付の列に並んで、順番を決める運命の茶封筒を引く!


{F0B1ED94-FCFB-4E60-8802-F029BF4D75C6}

参加者163人で160番ww
80番台で区切って2列に並びますがほぼ最後でした(;_;)

試合中はセコンド禁止ってことで携帯も出したりしちゃいかんようなこと最初のルール説明で言われてたので車に置いていったので写真はこの一枚のみしか撮ってませんのですんません、あとは文章でお届けします。w




いよいよ時間になり番号一番の方から囮鮎をもらい順番にスタート!

川を切ってポイントに向かう人、道路へ上がって走る人、川原を上流、下流へと急ぐ人の姿をほぼ最後尾から見ながら少しづつ緊張感で胸が高鳴ってきました!


自分の番になり囮をもらい、何人か自分の狙ってたポイント方面へ向かう選手の姿を見ましたがとりあえず行ってみて隙間でも入れそうならそこでやろうと思った!

というより、練習を重ねてみて状況の厳しさを感じてたので朝一から本流で勝負しても、たった1匹の鮎を釣る自信もなかった。それならポイント少し外れたとしても、おこぼれでも数匹取れるんじゃないかと思った。


第一候補ポイントには既に数名いて入れず。

次のポイントに向かいそこには3名入っていたが上流側に少しスペースがあったのでそこに入ることにして、曳舟を置いた。


スタートまで少し時間があったが時間が近づくにつれ緊張感が増してきた。
開始10分前を過ぎたくらいに竿を伸ばし泳がせ用のフロロ仕掛けをセットし時間を待つ。

「ファーーーーー!!!」


試合開始の合図のホーンがなった!

大きく深呼吸して落ち着いてから、曳舟から鮎を出しハナカンを通し泳がせた!


鮎は大量にいて目の前にも見えるけど一緒に泳ぐだけでなかなか掛からない。

練習で釣れたのは自分より下流の浅い側で駆け上がりになったところなどで群れと絡んで掛かるって感じだったが、そこには選手がいてそこでは早速パタパタと掛けている!



やはり自分の前では水深がありすぎて群れ鮎をここでかけるのはかなり難しそうだと感じながらも粘ってしまう。



あっという間に時間はすぎて1時間半ノーフィッシュ(;_;)

どんどん焦る気持ちを抑えてじっくり粘る。

それまでずーっと縦泳ぎで移動し続けてた群れが、しばらくして対岸のヘチの大石周りで一時的にグルグル回って苔をハミ出した!

今がチャンスと囮を馴染ませているとキラッとやっとこ1匹目が掛かった!!


しかしすぐに群れがまた移動して縦泳ぎに変わり掛からない状態へ!


残り1時間、あまりに深場では掛からないので予定にはなかったが少し下流のチャラ瀬が空いている様子だったので様子見に移動!
少しやってみるが弱った囮では泳がないし、根がかるだけで釣れず。


残り時間を最初の場所にかけるがあっけなくタイムアップ!


初のシマノジャパンカップ予選は込み3匹で終了となりました!
悔しい結果でしたが、本当にドキドキ楽しい時間でした!

また来年、もっともっとレベルアップした自分で挑戦していきたいと思います!!

その後は、勉強のためにも予選大会の決勝戦観戦!

その決勝戦観戦ではなんと僕の隣には高橋ユウジプロが!!((((;゚Д゚)))))))

本日のジャパンカップ予選にチームのお仲間の方が出ているとのことで来ていらっしゃいました!

あいにく車に携帯電話置きっ放しだったので写真は撮れませんでしたが、決勝の時間2時間近く隣でいろいろな鮎釣りのお話を聞かせてもらい勉強させて頂きました!!
もうこれだけでも今日ここに来てよかったと思える出来事でしたw


試合終了後はゴミ拾いしてジャンケン大会と抽選にも参加してきましたが何も当たらず終了でした!😁


それから郡上に戻り、夕方数時間だけ長良川本流へ!

数匹の鮎を釣って癒されて帰宅しました!!(^-^)


次は7月末の郡上杯!!!これまた楽しみだーー!

しっかり練習して頑張りたいと思います!!












6月1日に鮎釣り解禁してました長良川中央管轄の板取川へと鮎釣り行ってきました!
来週開催されるジャパンカップの下見ってのも一つあったので大会エリア内での釣りをしてみました!

今年は掛かりのいい湖産が放流されてるとかで、試し釣りもかなりいい感じに釣れて、解禁日もかなり楽しく数も釣れてたみたいなんで、昨日も夜勤明けで川見に行ったりして
{0D823428-E4EE-4FA2-B6C4-DC3C486FB13C}

がっつりポイント見極めての本日の釣りとなりました!
それでは、板取川リポートどーぞー!






今年は中央の年間鑑札も買ったし初の板取川ってことで気合も充分4時起き!


昨日から昨夜までの強風が嘘のような無風で穏やかでキーンと冷え込んだ朝!
{F6112633-6B30-46A5-B233-D43D1CEBC3DF}

外の気温は11度!
家の田んぼの苗も冷たそうに立っております!

ささっと荷物を車に詰め込み、釣り前の忘れ物チェックをしっかりしていざ出発!

途中でコンビニ寄ったり囮屋さんで囮4匹千円で買ったりしてゆっくり向かいます!そーいえば美濃は囮鮎4匹千円のところが多いので安いなーと思います!

郡上の奥なんかは同じ養殖でも2匹千円でやってるところが多いですからねー!

ま、1人なら囮4匹もいらないんですけど本日は初の板取川で何が起こるかわからないのと?w千円出したら4匹持ってってーって言われたので素直に頂いてきました!

友達と来て4匹買って2匹づつ分けるとかが一番いいのかもしれませんね!(^-^)

目的のポイントの川原へゴットンドッコン石を乗り越え車で乗り込み5時過ぎに到着!

{A9CAF9F8-AA61-42E7-8E70-5D8D0E355E5F}
川にはすでに数名の鮎師の姿がありました!

思ってたほど混雑もしてなかってので入りたいところ入れるだろうと、まったり朝の自然と空気に癒されながら着替えて準備完了!

しっかし冷え込み強くて寒い朝!水に入ってみると板取川の水も冷え冷え!
囮を2匹だけ曳舟に移しあとは囮カンに入れて車の近くの川に浸けておく。

入りたいポイントは車から少し下流なのでしばらく歩いて下って到着!
ある程度水深のある淵絡みのところがストックもあっていいだろうと思ったんでそんな小さめな淵があるところへ!淵の始まりにはすでに1名の鮎師さんが釣りをされていたのでその淵の終わりあたりに入り、6時前に釣り開始!

フロロ0・25号の仕掛で淵から瀬が始まる波立ちのあたりで囮を静かに送り出し手前から泳がせてみるがピリッともせず無反応。

水の冷たさと寒さに体がブルブル震えてくるw

少しづつ沖の流心へと探ってみるがこれまた無反応。


そうこうしてるうちに対岸に1人入られ竿先が当たりそうな距離で朝一番からせめぎ合いw

先に鮎を掛けたのは対岸に入った方!!
ヤバイ、焦る気持ちを抑えて丁寧にを心がけながらも誘いとなるような動きも混ぜながら泳がせるが一向にアユがかからなぁーい!!!
そうこうしてると対岸の鮎師さんはポツリポツリと3、4匹釣り上げた!
どうも釣れてるのも群れ鮎っぽくて追って掛かってる感じでもないのでとりあえず狙いを群れ鮎に変えて石裏などもじっくりやってみるがそれでもなかなかかからない。


上流の淵ではプチ入れ掛かりしてて、自分だけボーズで心が折れそうになる。

シーーンと釣れない時間が流れて1時間w囮1号は弱り色も変わりかけてかて、完全にポイント選択が違ってる気がしたが時すでに遅し。周りは釣り人で固められてきてたので、これも練習だと考えなんとか自分の前から鮎を釣ろうと、しかもその弱った囮でなんとかする練習もしようと1号君続投で粘る。

より一層神経を使い優しく泳がせて誘ってやってみるが1号君も限界になり2時間やってゼロ。


自分の下手さが嫌になり大会なら完全に予選敗退モードですが、ここで元気な囮2号君にチェンジ!


そこからもしばらく魚の反応はあるものの針には掛からず、チラシやダブチョウやイカリのサイズも変えてみたりして、粘って粘って水温も上がり始めた頃、しばらくして流心に近い掘れこみでやっとこ1匹目ヒット!

かなり小ぶりだけどなんとか囮に使い大事に泳がせてまたしばらくして石裏のたるみで2匹目ヒット!

なんか一箇所だけ群れが溜まるような石裏があったのでそこで群れに馴染ませ、もう1匹だけ釣れて3匹釣れたがそこから反応もないし、上流を見ると上にいた方が少しだけ立ち位置を変えて上流を向いてやってたのでその隙に?w元気な囮を上流の淵の深みに向かって、今だ!それ行け!カミトバシ~~!

すると!深みに落ちていくブレイクで一発でひったくりの目印ぶっ飛ぶ気持ちいい~当たり!!!

18センチくらいのポッテリ黄色い鮎を引き抜きキャッチ!
それを囮に同じところの少し下へ泳がせるとすぐに再び目印が弾けとびヒット!

やっぱ淵が釣れるのかーって思ってたら、釣れたとみるやすぐに上流の方が下に下りてきて囮りを入れてきたのでチャスタイム終了で再び正面の群れ鮎崩しに没頭ww

頑張って頑張って群れ鮎と戯れて他の鮎師とも戦ったが午前中6匹( ̄O ̄;)チーン。



午前中の反省として、朝から淵絡みの瀬やチャラなら淵からハミに出てきたやつが掛かるだろうと予想は大外れでやっぱ淵の中か頭の波立ち、それからつながる掘れこみだったり水深がないと難しい感じだった!



あと、群れ鮎崩しの技術不足。これが初期に安定した釣果出すには必要不可欠な技術なんでしょうけど本当にムズイ。



淵絡みで激しく当たったのは話に聞いてた湖産系の鮎で、解禁から釣れ残った魚だと思う。なんか当たりも鮎の見た目も黄色くて違う感じだし。

12時前に一旦上がって昼ごはん休憩!
昼には晴天ポカポカになってて水温もぐんぐん急上昇!

ご飯休憩の後、朝の場所からもっと下流へ車で移動!

川原に車を止めて囮缶を川に浸けてから、眠気に負けて少し車で昼寝w

しばし寝て休憩の後、眠気も覚めたところで気持ちを切り替え午後の部スタート!

午後は好きな瀬の釣りをしようと空いてた瀬に入り、複合ラインの仕掛けをセットし釣り始めるとしばらくして前アタリ!
集中して攻めるとゴソゴソ、ガツ、ガガガガー!!!っといいアタリでヒット!

瀬で釣れると引きも楽しく気持ちいいー!

そこからなんか泳がせる動きで釣れるパターンみたいなのも少しだけわかり連発もありで夕方までで11匹追加で17匹にて終了でした!



もう少し数が釣れると思ったんですけど午前中撃沈過ぎましたね。w
大会は午前中だし、午前中に釣れる方法なりポイントをしっかり見極めないと厳しいと痛感しました。

来週あと1日と半日の2日入って大会にのぞむつもりでいますがこの調子ではどうなることやらf^_^;

自分でやれるだけのことはやろう!下手は下手なりに一生懸命頑張りたいと思います!(^-^)


{83FF8D29-5BA9-491B-B62C-F3449F9F310C}

鮎は持ち帰って冷凍保存!っと思ったら速攻で父親が数匹調理して酒の肴にしてましたw
{310CFEB4-9EEC-433A-A555-E26EA5DE92E9}





















本日は久々のお休みという事で、今月14日に鮎釣り早期解禁していました中津川市の付知川へと初鮎釣り行ってまいりました!!


昨夜は今シーズン初の鮎釣りがやっとできると思うと遠足前の子供ばりにドキドキで眠れずに3時過ぎにやっと入眠

で、6時にセットした目覚ましを無意識に止め二度寝⇦おいっw

次に気持ちよく目覚めたら8時!
完全に予定より寝すぎましたが、朝一番は付知川は鮎の掛かりも悪いって情報もあったし、今日は初めてのとこだしゆっくり行こうと、準備してゴミ出しなどして家を出たのは結局9時くらいになってましたw

そこから高速で2時間弱くらいだったか、人生初の付知川に到着!!

とりあえず下調べはしてましたが、全く知らない地なので、どんな川なのか上流まで車を走らせ全体を観察して自分の調べた情報と擦り合わせ!!

おとり屋さんはなんてお店がどこにあって、どの辺が有名なポイントで釣れそうか、そのポイント周辺の駐車スペースや入川経路などなどだいたい見て、良さげなエリアから近場のおとり屋さんへ!

本日の日釣券と、おとり鮎を購入!
その際にポイントを三ヶ所教えてもらったんですけど、その中の一ヶ所、自分も入るならそこらへんかなーと思っていた新田瀬橋下流へ入ってみました!!

水深も流れもあって良さげなポイントです!
{7EEBE555-3B30-4F3E-B82C-5E60B22837EA}

{6262A1DF-277A-4E55-A656-CB680939C220}



写真は撮ったのが夕方なので人もかなり減ってますが、上流下流はこんな感じ!

かなり有名なポイントらしく、お昼に自分が入った時はなんとか自分が1人入れるスペースがあって良かったんですけど、平日でも釣り人はずらっと上流も下流も並んで混み合っておりました!



{28DA39CE-F146-4F5E-B80C-229CC2658004}
本日初おろしの今シーズンから使い始めるシマノの曳舟!パールホワイトがめっちゃ綺麗でかなーりお気に入りです!!




シーズン初の鮎釣りですが体はちゃんと覚えててくれて、タックル準備から、おとりにハナカンを通したりサカバリを打ったりスムーズに出来て、優しくスーッと狙いの流れへ送り出して、いざスタートフィッシング!!



最初はあまり引っ張らずおとりに任せて静かに泳がせます!野鮎の気配もあるしガサゴソするし釣れそーって思ってるとゴツ!

掛かったかと思ったけど針に乗らなかった様子で一旦おとりを引き寄せてチェックすると自分で巻いた4本イカリが一本折れてるーー!!Σ(・□・;)


今シーズンからは仕掛けも細めにしてて、イカリも自分で巻いてみようと冬の間からせっせと作った針でしたが、ど素人故に何か悪いところがあったのだろうか、アロンアルファ塗りすぎたとか!?w

理由はよくわかりませんが、針を別の種類に交換して釣り再開!
この針も自分で巻いたやつだけど、折れたやつよりだいぶんと上達してから巻いたやつやからきっと大丈夫!なはず、、、少しの不安を抱えながらしばらく泳がせるとガサゴソ、ゴツ、ガガガガー!!!


ちょー気持ちいい当たりで


初鮎キーーターーー!!




サイズは小ぶりなので難なく浮かせて緊張のシーズン初引き抜き!


無事に手元へ飛んできてキャッチ!針も今度は問題なし!!


小ぶりだけど黄色くて縄張り持った追ってる鮎でした!


そんで、おとりが変わると立て続けに3連発!


が、根がかりして連発終了´д` ;



そこからまた全く釣れない時間が流れて、おとりを変えたり丁寧に丁寧に流れの小さな変化におとりを止めたり動かしたりして誘ってやっとこカッガガガガー!!!

で、4匹目が釣れておとりが変わると再び少しの連発するけどまた空中バレしたりで、おとりが弱ってパタッと当たりも止まる!

そんな感じでポロポロ釣れて、途中、小ぶりのサイズに混ざって18センチほどの、黄色くてぽってりナイスサイズなのも掛かり、いいアタリと引きで楽しませてもらいました!!


{A761A1B3-416F-4DE5-9CAC-E684AC2467E8}



友釣りは循環の釣りと言いますが、本当にノーミスでバラシも無くおとりを上手く繋げたらかなりの数釣れそうですけど、掛かりが悪くてどうしてもバレちゃう魚もいるし難しいですねー。

人が少なくなった夕方はプチ入れ掛かりもありでなんとか23匹キャッチで終了しました!
{7746DE81-E020-4EC4-BA1B-6088F8B8D32C}


昼から半日の釣りで、解禁から少し日数が経ち釣果も渋くなってるって情報だった状況でこんだけ釣れたんで大満足の今シーズン初鮎釣りでした!


今日は初めての付知川だったけど、水も魚も景色も綺麗で大好きな場所になりました!(^-^)

次に行けるのはまた来シーズンになっちゃうかもしれないけど本当に素晴らしい所でした!




さーー、いよいよ6月からは長良川中央も解禁するし、その後はすぐに郡上も解禁だし長良川の鮎釣りシーズンも幕開けで楽しくなります!

今シーズンも大きく釣りが上達できるように少ない釣行ですが、一回一回大切に課題を持ってやっていきます!