とにかくめんどくさがりな私。

やらないといけない事が発生したら、だいたいは

またあとでやろ!
っていう思考回路になります。



理由はほぼ100%、

今やるのが面倒臭いから



冷静に考えたらですよ?!

今やっても
あとでやっても

結局めんどくさい!!笑い泣き笑い泣き


しかも、たくさんのことが “あとでやろ〜” 気質なので、結局はやらなあかんことがどんどん溜まっていくだけなんですよね。


それで頭の中が あとでやることリストで占領されてしまう。


毎日クリアでいたいし、

その方がもっとポジティブなことを吸収できると思うので、

“あとでやる”
卒業宣言!!



一人でひっそり思ってるだけやと

無意識で “あとでやる” の住人になってしまいそうなので、ここで宣言します。



ソプラノしっぽフリフリかじやなみこ




先月の人気トピックスメモ   

歌っていて息が続かない理由 理由は様々ありますが、特に初心者の方に読んでいただきたいです

【改訂版】声楽体験レッスンについて 体験レッスンがどのような内容なのかをご覧いただけます 

声楽教室として子供たちにできること 音楽の授業でなかなか声を出せない子供たち…教室で教科書掲載曲を扱います

【京都】練習場所にお困りのあなたへ 不動の人気No.1トピックです





各種リンク             

▷ソプラノ歌手 加治屋菜美子オフィシャルサイト


▷ソプラノ歌手 加治屋菜美子YouTube

▷かじや声楽教室 レッスンのご案内

▷かじや声楽教室 Instagram