ディズニープラスさんの復旧を待ちながら、GIFT配信最終日らしいことを何か書けたらいいな。

つながらないのは、今回も想定の範囲内ですよ!

信頼していないという意味ではなく、多くの方がご覧になるでしょうから。

私も、つながりづらくしている1人ですよね!

 

 

さて、英語がよく分からないのに何ですが、

GIFT第二部の冒頭が、Let's Go Crazy から Let Me Entertain You につながることについて、

以前書いたこととは違うことを考えてみました。

 

 

「大丈夫」について。

(何だそれはー!?)

 

LGCの中に、誰かを安心させる言い回しは、2種類あるのではないかと思います。

(もっとありますかね!?)

 

この世を生き抜くのはとても大変だけど、その後には素晴らしい世界があるから安心してね…のようなところ。

それから、患者に対して「大丈夫ですよ」としか言わない、気休め精神科医。

 

うーん、前者はともかく、後者はあまり大丈夫そうじゃないかも…と思ってしまいました。

 

 

一方、LMEY。

(歌詞全体ではなく、その部分の言葉の意味で考えています。)

 

歌い出しからバッサリと断言しています!

地獄はもう無い。ここは天国だ。怖がることなんて何もない!!!

 

心強いなあ。

これはきっと「大丈夫」でしょう!

 

 

そういえば、LGCは、天国と地獄や、生と死を意識した上で、

「go crazy」を勧めたり、みんな舞い上がっている…という感じなのかな?と思います。

「大丈夫」との距離が遠い気がします。

 

でも、LMEYには地獄は存在しないし、死んでる暇なんて無い。

徹底的に「生」を謳歌している気がします。

すごく「大丈夫」な歌だなあ。

 

 

LGC からLMEY への流れが、

本当に「大丈夫、大丈夫」だよ!と言ってくれている気がしました。