5分強の動画が、何と濃厚なことでしょう!

見ている時の体感時間はあっと言う間なのですが、いろいろな味わいがてんこ盛りで、

本当に味わい尽くすためには、何度も見なければ!と感じます。

競技者時代から、羽生選手の演技をそのように感じていましたが、

プロとしての動画も、それは変わらないと思いました。

 

スケーティングが、いかにも「和装」という趣のSEIMEI!

ゾクゾクさせられます!

ジャンプや各種ムーヴメントも「和」ですねえ。

 

質問コーナーは、アスリート宣言!

 

CHANGE の滑りが、またゾクゾクさせてくれます。

初めのRBI ピボット、何ですかあれは!全くけしからん!

 

あっ、Day 1 は、右手のグローブまで朱色だったのですね。

(私の端末では、朱塗りの建造物を思わせる色に見えるのですが、実際はどうなのでしょう?)

ハイドロの時、氷の上に炎があるように見えます。

 

あっ、Tシャツが白だ。

羽生選手のお辞儀、綺麗だなあ。

幾何学的に形がとても綺麗だと思うんです。人間の体って、こんな美しいフォルムを描けるんだ。

 

羽生選手が退場する時の右手、大好きなんです。

わーい!今回も格好良いなあ!!

そして、羽生選手がハケた瞬間、暗幕がバサッと来るでしょ?

このタイミング!

羽生選手の姿やバックステージの明かりと、リンクとを、暗幕が切り離す様子が美しい!

ショーの終わりの理想形ですよ・・・

 

 

どんな味わい方をしてるんだ・・・という感想になってしまいましたが、

5分と4秒の動画が、本当に濃いと思うんです。

羽生選手もスタッフの方々もすごい。