相変わらず今シーズンのルールが分かっていなくて申し訳ないのですが、ちょっとだけ感想です。

昨シーズンまでも、ルールをよく分かっていませんでしたが・・・

試合の名前も、ジョルジュエチエール杯とか、ジョルジュエチエール記念とか、勝手に読んでいてすみません!

 

あの・・・もしかしたら、FDのコレオステップって、曲のMVの動きを参考にしたんですかね?!

MVには、登場人物が、立っている人達の胸の上を歩いて行くシーンがあるのですが・・・

それを氷上で実施したのかと思ってしまいました!

(MVの壁を歩いて行くような動きを、90°倒して、氷の上でやるような感じ!?)

 

それはともかく、RDとFD、それぞれ全然違ったタイプの滑りで楽しかったです。RDは、アコーディオンの音によく合う、ふわりとした滑りだと思いました。FDは、どちらかと言うと、パワフルスケーティングでしょうか?

やっぱりパターンダンスって良いものだなあ・・・と、2人を見て感じました。

RDに時間の余裕があるように見えたのですが、これから構成を上げていったりするのかな。

FDは、狙った通りに実施できれば、ノーカンやディダクションを避けられるのでしょうか?それとも、振付を見直す必要があるのかな?挑戦的な振付、体感時間があっと言う間で楽しかったのですが。

どのようにブラッシュアップしていくのか、気になります!