キャシー先生とクリスの 2012-13 SDは、7が二つ入った、クリスにぴったりの選曲でした。

クリスの演技の、伸びやかさと明るさを活かす選曲でもあったと思います。

 

この頃のクリスは怪我との戦いや、回復に向かっても調子を上げるのが難しかったりして、とても困難な日々を送っていたと思います。

キャシー先生もつらかったと思います。

しかし、このプログラムは、そのようなことを感じさせず、とても楽しかった。

何度も繰り返し見ました。

 

映画を踏まえた振り付けや衣装なのだと思いますが、

ワルツパートは、映画よりも伸び伸びと豊かな様子だと感じられました。

そして、ポルカは、とにかく可愛いのです!

「ポルカだよ!」「ヤンキーポルカだよ!!!」という空気を受け止めるのが、何と心地良いことでしょう。

ワルツを踊っていた時とは別人です!

パターンダンス Step32 と 33、花嫁をスマートに掠奪していった? と思ってしまいました。

 

 

 

クリスって、1人で滑る時はもちろんですが、

ホールドしていたり、パートナーと接触するエレメンツやムーヴメントの時に、

特にとてもカッコイイですよね。

アイスダンサーだなあ・・・と思います。

 

 

今でも、クリスがいないということを、どのように受け止めればよいのか分かりません。

演技の映像を見ると、心がその時へと帰っていってしまいます。

 

クリスを困らせてしまうでしょうか。