今回、フィギュアスケートと関係ないお話です。
このブログのトップに記した言葉の元ネタがお分かりになる方は、お読みいただけると嬉しいです。
渡部秀さんのコメントを読みました。
生きるために、ちゃんと欲張っていいんですよね。
生きることを肯定していいんですよね。
「欲望と向き合い欲望と共に過ごして来た」と書いて下さって嬉しかった。
「足りないから魅力的、強欲のその先へ」
「人の欲望はまた新たな何かを生み出します」
『もっと欲張ってみせろ!!』
何度も読みました。
温かくて、少し厳しくて、でもやはりとても温かい言葉だと思いました。
それから、コピーをお考えになった方は、自己の欲望だけではなく他者の欲望にも向き合う視点をお持ちなのだと思いました。
「手をつなぐ」に通じるものがある気がしました。
10年前(11年前)とはまた別の困難な世の中ですが、
乗り切るための拠り所を守って下さったことに感謝します。