(続きです♪)

 

前回、パソドブレ(CD)のスリップステップを思わせる動きが、ストレーラインリフトとサーペンタインステップシークエンスの間にあると書いたのですが・・・

2人で決めポーズしながら滑った後、ニキーチンさんは音楽に合わせてスリップステップを続けているみたいですね!?(膝は曲げていますが)

2人でシャカッ!その後、男性だけがシャカシャカシャカという感じ。

コンパルソリーダンスを基にしているとしたら、面白いアレンジだな〜♪と思いました。

 

さて、カーブリフトです。

どうなってるの。

音楽にストリングスが入ってくるあたりで、男女ともに物凄いフォルムを描き、ニキーチンさんはブレードや靴の裏側をジャッジ側に見せまくりです!

ナザロワちゃんの動きや表情が観客を仕留めに来ていると思うのですが、リフトしているニキーチンさんからも同じ趣を感じます!

見る角度によっては、男女がほぼ左右対称の形を描いています!

出も、男女が線対称に同じ方向や速さで近づいてくる・・・と思ったら、男性が女性の脚の下を通るんかーい!

もちろん、このリフトのポジションでは理にかなった動きなのかもしれませんが、リフトされていた側がリフトしていたパートナーの脚の下をくぐることが多い気がして、印象に残りました。

 

ワンフットで初めて女性の歌声が入るのがいいですね♪

男性と女性、2人の別の人間が一緒に滑っているのだということが伝わって来るかもしれません。

ナザロワちゃんいい表情。やはりジャッジの前ではドヤッとブラケットですよね(?)

音楽の弾むような歌い方と、チェンジエッジがよく合っていると思いました。

 

ローテーショナルリフト、男女の身長差があまりないのに、入りのナザロワちゃんがぴょんっと跳ぶところや、ニキーチンさんが左足だけで回るところが、軽い感じがしてお洒落だと思いました。

歌声が分厚くなる中で回転、ナザロワちゃんのポジションも伸びやかでいいよー♪

 

この後が特に好き!

デススパイラルやるのかと思ったら(違います)、ダンススピン!

そして怒涛のコレオステップとコレオリフト!

音楽も最高潮!!

あああダンススピンを上から撮らないで・・・

男女2人の間に軸を作るんだなあ、ということが分かりやすいのかもしれませんが、ニキーチンさんがキャメルのところ、前から見たかったよう・・・

ナザロワちゃんのヘアーセットが映えるスピンでした(ポジションとか見なさいよ・・・)

ナザニキと言えばリフトやスライディングを初めとするムーヴメントが凄い!ニキーチンさんの小技が凄い!という魅力を総動員して、盛り上げようとしていたように感じられました。

画面の前で手拍子でした!

 

 

この時から、すでに国の情勢に不安を抱いていたのではないかと思います。

でも楽しいプログラムを見せてくれました。

RDも、団体戦と個人戦頑張りました。キュートな動きが印象的でした。

政情が心配なところ、オリンピックを戦い抜いたことに敬意を表したいと思います。

 

もしもナザロワちゃんとニキーチンさんに言葉を届けることができるならば、

どうか無事でいてください。

平和な暮らしを取り戻し、アスリートとして安心して活動できる日が来ることを、心から願っています。