競技をしっかり見る時間や情報を追う時間が無いのですが、団体戦気になります〜!
何かあったら、この記事に少しずつ書き足していきます♪
ジーゲルトさん大丈夫でしょうか。個人戦には間に合うと良いのですが。
フェンツさんが出場できたのは良かったです。
しかし、ウクライナも3種目のみになるのでしたっけ?選手や指導陣の感染がこれ以上増えませんように。感染した方は早く回復しますように。
KOKO、そしてタシュレルズの滑走順ですね。最初の二組で会場がすごく盛り上がるぞ!?
(リアタイしたいです・・・)
チェコといえば開会式の旗手はミハルでしたっけ。
KOKOのローテショナルリフト、作品中の男女が本気で感情を表しているように見えて、大好きです。特に尊さんのフリーハンド!
ダイアゴナルとツイズルも楽しい〜♪
りくりゅう!オリンピックでスイちゃんと戦うのですね。感慨深い・・・
報道写真でBoDs見ました。同心円を描く(?)三浦選手と木原選手の右アウトエッジ大好き。
SPならば朗らかな笑みの方向に歌詞を解釈できないこともないので、滑る楽しさを思い切り打ち出しちゃって下さい!
FSも、採点面の「音の表現」は素晴らしいと思うので、歌詞の意味から離れた所に伝えたい世界があってもいいと思います。楽しんで!
(「タシュレルズ」と書きたいのに、手が勝手に「シュルタイス」と打っているのですが、ほかにもそのような方、いらっしゃいます??)