モーマリ復活ぅぅぅぅっっっ!!!
カナダナショナル FS、すごく良かったです!!
ささやくような歌声や息遣いと、2人の動きの調和が素敵でした。
もちろん、人の声以外の音の表現も好き♪楽器の音が分厚くなるところ、ビートが強調されるところ、静かに一つの楽器だけが奏でられるところ、全部好き!
素人ながら、Interpretationの評価が最も高いことに納得です。
グループ4がキャリーになった時、涙が出そうになりました。
どうしてこんなに美しくて幸せなんだろう。
その後、2人でとても幸せそうにチョクトー決めて(違っていたらすみません)、アウトイーグルから幸福感にあふれるアクセルラッソー上げて、カーステンのポジションも綺麗で、とにかくすごく幸せでした。
このプログラムの2人は、2羽の鳥でした。あるいは2人で1羽の鳥でした。
白鳥の大きな翼や、小鳥がさえずる風景を思い起こさせました。
結成から間もない頃の、スポーティーなお兄さんとお姉さんの面影を少し残しつつ(健全なセルブロックタンゴだったのを思い出します)、
大きな動きからも小さな動きからも、細やかな心がにじみ出るかのような演技だと思いました。
カーステンとマイケルが歩んできた約8年間、きっと、歌詞の世界のようなことがたくさんあったのだろうな・・・と思いました。
このチームとしてやりたいことを、全て出来ますように。
しっとりプロの感想に書くのはおかしいかもしれませんが、オリンピックで大暴れしてきて下さい!
心身ともに健康で戦い抜けるように祈ります!