メーガン&エリックについてのお話の4回目です。

 

2017シーズンに驚かされたのは、メーガンのスケーティングが美しくなったこと。

素人目にも「滑らかになってる!」とはっきりと分かりましたよ!

SPを初めて見た時、スーッと自然に流れて行くような滑りが印象に残りました。

 

同じプログラムどうしだと、スケーティングの違いがより分かりやすいかもしれません。

Hometown Glory どうしで比べてみると、振付に様々な違いがありますが(同じシーズンの中でも変わっていきますが)、しなやかになったなあ・・・と思いました。

 

 

ところで、2017シーズンのSPを初めて見た時、メーガンとエリックの一挙手一投足に胸を突き刺されました。

 

希求しても決して手が届かない物事に対して、それでも手を伸ばし続ける人間の風景なのか?

このプログラムは、エリック演じるところの人物の目を通して見た世界なのかもしれない。

いかにも人間らしい心を抱きつつ、目に映るのは神聖で澄み切った世界。苦しみと喜びが複雑に溶け合いながらも、どこまでも透明な風景。

そんなふうに見えました。

すごいプログラムだ・・・と思いました。

 

怪我がありながら(1人だけで練習しなければならない時がありながら)、指導陣の変更がありながら、こんなにも物凄いものを作っちゃったよ!

ジョン先生とメーガン&エリックの相性も最高!

関わった全ての方々に頭が下がります!

 

 

本当に衝撃的だった。

 

ラストシーズンに養成プロ?とも思ってしまったのですが、新境地を見ることができて幸せでした。

 

最後のシーズンに惚れ直した。

 

こんな貴重な体験をさせてくれて、関わった全ての方々に本当に感謝です。

 

(あ、With or Without You のお話ばかりになってしまった!)