【DFFOO】第2部7章プレイしました! | コロロの日常

コロロの日常

私の日々の出来事が中心です。只今育児奮闘中。
隙間時間に描いたイラストやゲームの感想をアップしていきます。

イグニスにつられて、プレイしています( ´∀`)

久しぶりのオペラオムニアです。
皆さんのブログを見て、
第2部7章にイグニスが登場する‼️
しかも、セフィロスとザックスもピックアップ‼️
イグニスの技が料理‼️

という内容につられて、
若干浦島太郎状態になってしまったオペラオムニアを再開しています。

第2部7章のイラスト、何とも平和な感じがしていいですねぇ( ´∀`)
木にもたれてこちらを眺めているザックスがちょっと気になります。

ディシディアオペラオムニアはストーリーが本当に好きなので、お気に入りキャラクターが登場してくると嬉しくなりますね。
現在第2部7章のノーマルをプレイしましたので、
プレイし終わった場面の感想を述べたいと思います(^○^)




注)ここからはゲームのネタバレが含まれています。
ご注意ください。





さっそくイグニスとマーテリアさん、
マーテリアさん、うなだれてます💦
大丈夫かな💧


イグニスとヴェインのツーショット
何か、この二人の会話は腹の探り合いみたいな感じがしますね。



ヴェインの話では、
このオペラオムニアの世界では意志の力である程度何でもできるとのこと。

なので、
イグニスはノクトやプロンプトが使えなかった携帯も使うことが出来るようです。
イグニスの意志力の強さがわかりますね。

このイグニスの意志力の強さによって、
戦闘中にキッチン用品が登場しているんでしょうか❓


高速クッキングはアクション数が加算されないことから、実は皆んなの目には見えていないのかも⁉️

ようやく15メンバーが3人揃いました。
グラディオは最後なんですね。
まさか、グラディオより先にアーデンが来ることも、あるのかな❓
アーデンとセフィロスが揃ったら凄い事になりそうです💦

意外に社交的なイグニス。


大量のザックス‼️
何か、15のグラディオが増殖したバグ映像を思い出してしまいました💦

個人的に好きなシーン
シャドウとリムル
この二人のやり取りが見れて嬉しいです😂
本編ではほとんどやり取りがなかったですからね。
こういった本編で見れなかったやり取りが見られるのも、オペラオムニア  のいいところです。

今回の感想はここまでで^ ^

その後も、
ザックスやクラウド、15メンバーのやり取りなど、見所がいっぱいあるストーリーでした‼️

本当に久しぶりにオペラオムニアをプレイしましたが、やはりオペラオムニアの戦闘はスカッとしますね( ´∀`)

ロマサガRSと併用しているのでキャラクターの育成がのんびりですが、これからも楽しんでプレイさせていただきます^ ^


記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

© KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA