FF15ポケットエディションやってみました! | コロロの日常

コロロの日常

私の日々の出来事が中心です。只今育児奮闘中。
隙間時間に描いたイラストやゲームの感想をアップしていきます。

FF15ポケットエディション、
略してFF15PEようやくダウンロードできました^ ^

以前から、ずっとやりたいと思っていたのですが、上手くダウンロードできず…
無料Wi-Fiの場所に行ってようやくダウンロードしてきました(*≧∀≦*)
ダウンロードは15分から20分くらいかかりました。

私はFF15は未プレイなんですが、
オペラオムニアのおかげでノクティスがお気に入りになり、
FF15のキャラクター達は実際どんな感じなんだろう、と非常に興味が湧いてきました。

壮大な世界のFF15のストーリーをお手軽に見ることができるポケットエディション、
さっそくプレイしてみます(o^^o)





注)ここからはゲームのストーリーに関するネタバレが多少含まれています。
ご注意下さい



炎に包まれているお城からスタートしました。

倒れるノクト
キャラクターが可愛い感じですね

画面が変わって…

ノクトの旅立ちシーンです。



ここで、タイトル画面が出るのですが…

またダウンロード画面が‼️
ここまで無料Wi-Fiがある場所にいた方がよかったなぁと思いました。

そして、

まず最初の
車のエンストシーン
画面を長押しして、車を動かします。
スマホならではですね^ ^

地面をタップすると、ノクトが画面を動いてくれます‼️
これは凄い‼️
町の中やフィールドを動き回れるのは楽しいです。
メニュー画面もあります。
タッチパネルオンリーのDSみたいな感覚でゲームできるんですね〜。
キャラクターとも会話できます

ノクトに必死でついていく仲間達

そして、

バトルシーン
グラフィック上の敵に近づくと、
そのまま戦闘に入ります。
敵をタップして近づくと、
自動で攻撃してくれます。
アクションが苦手な私でも大丈夫でした(o^^o)

シフトブレイクも長押しでできます。
操作が簡単です(^-^)

サボテンダーと遭遇
チョコマカと動き回るサボテンダー。
めちゃくちゃ機敏です‼️
ちょっと面白い。


キャンプシーン
FF15の重要シーン、
キャンプもありました‼️

おなじみ、イグニスの料理もあります。
なかなか美味しそうです(^-^)

セーブに関して
スマホゲームには珍しく、セーブスロットがありました。
オートセーブ機能がついており、
一旦アプリを切ってもまた続きから始められます。

チャプター2からは有料ですが、
チャプター1は無料で遊べますので、
今まで知らなかったFF15のストーリーに触れることができます^ ^

ただ…
冒頭の炎のシーンや、ノクトとルギスの会話シーンは、かなりアッサリした印象に感じてしまうため、
そういったイベントムービーシーンは、やっぱり原作の方が雰囲気あっていいなぁと思いました。

私個人的には、
意外にバトルがオペラオムニアやロマサガRSと違い、ちょっと臨場感があるので楽しかったです(*≧∀≦*)






記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

(C) 2016, 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION:(C) 2016 YOSHITAKA AMANO