仕事、、疲れた | 転勤により群馬で子育てライフ

転勤により群馬で子育てライフ

2016年9月に仙台で出産
仙台→福島→仙台(夫は単身赴任)→群馬
と引っ越してきました

産後鬱+産後クライシスを乗り越え、毎日楽しく過ごしてます(*^^*)

今、繁忙期チーン
皆疲れてて休憩から戻る人達が「あー戻りたくない」「早く帰りたい」「もう電話出たくない」と言ってる滝汗
忙しいのに人が足りないから、私にも残業してくれませんかのお声がけ笑い泣き
今日は息子に「今日はお迎え早いからね♪お昼寝終わったらママいるよ!」って言っちゃったんだよなぁ…
でも残業する人少ないし、私は明日休みだから…と30分だけOKしたら、結局一時間以上残業するはめに。
お役に立てたのなら良いんだけど、お昼食べてなくてお腹ペコペコガーン
お迎え行ったり用事済ませたりしたので、お昼と夕食が一緒になっちゃいました。

そして忙しいだけなら良いのだけど、身勝手にキレたりするお客さんに当たったりして、疲れたなぁ。
すぐ怒る人って満たされてないから怒る、可哀想な人なんだろうけど、、私には自分勝手なことでそんなに怒る意味が分からなくて『えっなんでこの人今怒ってるのかな?毎回こんなことで怒ってて疲れないのかな?』と思ってしまいました。
怒るってすごくエネルギー使うから、私は極力身内以外にそういうエネルギー使いたくないなぁ。
私、省エネなんでウインク
本気で向き合いたい相手以外にそんなにエネルギー使うのって勿体ないと思うアセアセ

ま、仕事だし理不尽なことがあって当たり前かな。
こういうのは、少しだけ凹んであとは気にしないのが一番なので、明日から楽しいことして、美味しいもの食べよ~照れ

ちなみに帰宅して息子とトミカで遊んでたら、眠かったらしい息子に意地悪されて「ふーん、やなかんじー。意地悪だから、もう遊びたくなーい」とか流してたら、ぶちギレされました(笑)
理不尽に人にキレられる1日であった…(笑)

↑私のスマホにいつの間にか入っていた息子の自撮り(笑)
髪は私のイタズラ(笑)