お金を追うな、○○を追え | 好きなことだけで生きられる

好きなことだけで生きられる

「好きなことをしてそのことを発信しつづけると、そこに人とお金が集まります」by立花岳志
■当ブログの目的は2つだけ
●1つ目、習慣化 自分の好きなことを見つける。
●2つ目、出会い 気の合う仲間との出会いの場。


こちらの記事からの抜粋です。 




彼の企業グループは、世界有数のカシミヤの製造・販売会社を経営しています。日本では羽田空港第一ターミナルにGOBI(ゴビ)という店も出しています。その他にもホテルやレストラン、トヨタのカーディーラー、旅行業など多くの事業を展開しています。


そのトヨタのディーラーを訪ねた時のこと。


モンゴルの人々の所得は日本よりかなり低いので、車を買う際には多くの人がローンを組んで自動車を購入するため、店舗内には彼の企業グループの銀行のブースがありました。それは当たり前なのですが、驚いたのは、自行のブースに並んで同じ大きさで他行のブースがあったことです。


 顧客は店舗内で、自分に合った銀行、自分に合った自動車ローンが選べるのです。自動車保険も自社系列だけでなく、競合する2社がカウンターを出していました。


 自社グループで自動車ローンや自動車保険を独占せず、わざわざ競合会社に商売の場を与えているのは、お客さまの選択肢を増やすことはもちろんですが、「自社系列だけだと競争がなく甘えが出る」という彼の考えからでした。


 まさに、「お金を追うな、仕事を追え」という言葉を実践し、経営者として「なれる最高の自分」を目指して事業を拡大してモンゴル社会に貢献し、成功していたのです。


「お金を追うな、仕事を追え」を実践し

「なれる最高の自分」を目指している。