人生に「いいこと」が長く続く方法 | 好きなことだけで生きられる

好きなことだけで生きられる

「好きなことをしてそのことを発信しつづけると、そこに人とお金が集まります」by立花岳志
■当ブログの目的は2つだけ
●1つ目、習慣化 自分の好きなことを見つける。
●2つ目、出会い 気の合う仲間との出会いの場。

こちらの記事からの抜粋です。 


●人間関係がうまくいくコツは「話す」よりも「聞く」こと

話しすぎるな、
ますます話を聞いてもらえなくなる。
 

話をたくさん聴け、
相手にどんな言葉をかければいいのかわかるようになる。
 

一言一句に多くの意味を見出そうとせず、
その人があなたをどう思っているのかを重視しなさい。

あなたをふだんから大切にしていたかどうかを。
 
たくさんの人に
あなたがどんな人なのかをすべて話す必要はない。


●ネガティブな考えを減らして
ポジティブな想像をたくさんしよう。
 

人生で遭遇する物事すべてが
うまくいくべきだと考えるのではなく、
よくないことから早く抜け出す訓練をしよう。
そうすればいいことが長く続く。
 

不完全でも
成長を続けていて
 
怖がりだけど
恐れる自分を克服しようとしていて
 
実力はまだついていないけれど
やる気に満ちている。
 
そんな人なら、きっと何でも乗り越えられるだろう。  

 (本稿は、『大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした』の内容を一部抜粋、マンガ化したものです)