「ホモ・サピエンスの涙」を観に行きました | 好きなことだけで生きられる

好きなことだけで生きられる

「好きなことをしてそのことを発信しつづけると、そこに人とお金が集まります」by立花岳志
■当ブログの目的は2つだけ
●1つ目、習慣化 自分の好きなことを見つける。
●2つ目、出会い 気の合う仲間との出会いの場。



映画「ホモサピエンスの涙」を観ました。

前作の「さようなら、人類」から5年。

ワンシーン、ワンカットの33シーンで綴られた
人間模様がたんたんと続いていきます。


ロイ・アンダーソン

どのシーンも絵画のように美しく

美しさとは対象的に

時にあまりにも馬鹿馬鹿しく

愚かしい人の有り様が

さりげなく

綴られていきます。

監督が、

あるシーンのセリフがあまりにも
印象的だったので

タイトルに使いたいくらいだと
映像で語られていましたが

そのタイトルでも
なんか不思議な作品を表していて

良かったかもしれないと思いました。

「私 トマトの方がいい」

シャガールの絵画をモチーフにした

空を飛ぶ恋人同士の映像が

美しかったです。