「コロナ論」を読みました | 好きなことだけで生きられる

好きなことだけで生きられる

好きなことをしてそのことを発信しつづけると、そこに人とお金が集まります。 立花岳志

読む前より読んだ後、少しでも自分を好きになれるブログです。



小林よしのり著「コロナ論」を読みました。 

新型コロナはマスコミの虚偽情報による「社会混乱」だ


読まなければ知らなかったことがわかりました。

テレビやマスコミの報道では知らされないこともわかりました。

コロナに対しての認識も新たになりました。

コロナよりインフルエンザの方が死者数が多いこと。

命よりも経済が大事なこと。


ロックダウンを拒否し、緩和政策を続けるスウェーデンのこと。

新型コロナの抗体を獲得することだけが、集団免疫達成に繋がるわけではなく、

自然免疫や獲得免疫、さらに交差免疫によって、集団免疫を構築できることがスウェーデンの例から窺えること。

目からうろこが落ちる情報がたくさんありました。

多くの人々が手に取り、コロナへの対応を考えていかなくてはならないと感じます。