なぜ、イヤになってしまうのか? | 好きなことだけで生きられる

好きなことだけで生きられる

「好きなことをしてそのことを発信しつづけると、そこに人とお金が集まります」by立花岳志
■当ブログの目的は2つだけ
●1つ目、習慣化 自分の好きなことを見つける。
●2つ目、出会い 気の合う仲間との出会いの場。

なぜ、イヤになってしまうのか?

こんな言葉に出会いました。


 人生の勝負に

 勝つか負けるかは


 最終的には

 「情熱の差」で決まる



 情熱を失ったら


 心が居座って

 歩みが止まってしまう


 すると

 イヤなことが急増し

 日常の7~8割がイヤなことになってしまう


 イヤになるのは、冷めているから

 冷めた時点で、負け戦になる


 情熱を燃やして

 避けたいことに飛び込んだら

 イヤじゃなくなっていく


 すると


 それまでイヤだったこと

 いいことの差がなくなってくる


 それでようやく

 次のステージがはじまる


 これが

 人生の勝負に勝っていく要諦


 小田真嘉 

ひとこと

情熱を燃やして
飛び込んでみよう。