未婚シングルマザー

双極性障害

(躁状態と鬱状態を繰り返す病気)

などの精神疾患持ち


最近の通院では

双極性障害から

統合失調感情障害

(双極性障害と統合失調症の

両方の症状を併せもつ疾患)

に診断が変わるかもしれないと

言われました


精神障害者手帳(2級)


婦人科疾患(子宮腺筋症など)

中度貧血の治療中


中学2年生の息子(元不登校)

小学5年〜中学1年まで

児童精神科に通院

現在、児童養護施設に入所中


ほぼ同棲中の彼氏とは

息子が施設入所してから

しばらくして出会いました


不妊治療中

3月〜妊活開始

6月〜不妊外来へ通院

基礎体温チェック開始

7月〜タイミング法

(卵胞チェック、排卵注射(hCG注射))

での不妊治療開始

10月〜卵胞を育てる注射(uFSH注射)

11月〜内服の排卵誘発(クロミッド)








初めてのクロミッド周期。


D8の今日、


服用4日目


今日もわすれず

服用しましたネガティブ









初めてのクロミッド周期、


いつが排卵日なのか
全くわからない煽り

不妊外来(クリニック)では
クロミッド服用したら
D16前後に排卵する人が多いと
言ってたけど…
私はいつだろう…うさぎ

とにかく
クロミッドの効果がちゃんと出て
ちゃんと排卵してほしいえーん

私の場合、
排卵が起こるのが遅めというより

まだ卵胞が
ちゃんと育ってないまま、
排卵が起こってしまうかんじで…ショボーンガーン

結果無排卵みたいなかんじショボーン泣

そんなわけで
今回からクロミッド服用してるから

なんとか
クロミッドの力で
卵胞成長して

適した卵胞の大きさまで
排卵しないで、
適した卵胞に育ったところに
hCG注射を打ってから
排卵してってかんじ…えーんえーんえーん


とりあえず
D10となるあさって月曜日に

卵胞チェックに行こうと
思ってますうさぎうさぎうさぎ




    

私のblogを

読んでいただいて

ありがとうございます。