未婚シングルマザー

双極性障害

(躁状態と鬱状態を繰り返す病気)

などの精神疾患持ち


最近の通院では

双極性障害から

統合失調感情障害

(双極性障害と統合失調症の

両方の症状を併せもつ疾患)

に診断が変わるかもしれないと

言われました


精神障害者手帳(2級)


婦人科疾患(子宮腺筋症など)

中度貧血の治療中


中学2年生の息子(元不登校)

小学5年〜中学1年まで

児童精神科に通院

現在、児童養護施設に入所中


ほぼ同棲中の彼氏とは

息子が施設入所してから

しばらくして出会いました


不妊治療中

3月〜妊活開始

6月〜不妊外来へ通院

基礎体温チェック開始

7月〜タイミング法

(卵胞チェック、排卵注射(hCG注射))

での不妊治療開始

(8月、卵管通水検査をしました)








子宮腺筋症と

不妊治療の


両方の治療で


排卵後に

デュファストンという、

黄体ホルモンを補うための

ホルモン剤を

服用しています。


子宮腺筋症の治療として

デュファストンは

排卵後に服用することで

排卵を抑制しないため


不妊治療と

並行して治療ができる薬で


不妊症(不妊治療)の治療でも

黄体ホルモンを補うことで

子宮内膜を着床しやすい状態に

整える効果などもある薬。


今私は

3か月ほど前から

不妊外来で

服用するように言われてて

デュファストンを服用

しています。


ちなみに

前周期に

なかなか生理がこなくて

生理をこさせるために

服用してたのも

デュファストンですうさぎ


排卵後に

デュファストン服用後、

生理がなかなかこなくて

その後もう一度

12日分を繰り返し服用することになり

服用しました無気力






デュファストンを

服用して


子宮腺筋症の症状でもある

生理のときの

ひどい月経痛は少しだけ軽くなったように

思いますうさぎ


前周期は

ちゃんとした生理がきてないけど

その前の周期も

服用する以前に比べると

月経痛が少しマシでした、

過多月経も少し緩和

されたように思いましたネガティブ


だけど

生理不順はなかなか

改善しないですショボーン


むしろ

今回(前周期)は

生理といえるのかわからない

2日間ほどの少量出血の

無茶苦茶な生理でしたショボーン

無排卵周期だったんだけどね…ショボーンショボーンショボーン


生理痛は

しんどいけど


不妊治療中なので…


妊娠していないなら


今はまだ

ちゃんと生理がきてくれないと…

困ります…ショボーン


私、早発閉経の可能性も

指摘されているので

不安ですショボーン





    

私のblogを

読んでいただいて

ありがとうございます。