未婚シングルマザー

双極性障害

(躁状態と鬱状態を繰り返す病気)

などの精神疾患持ち


最近の通院では

双極性障害から

統合失調感情障害

(双極性障害と統合失調症の

両方の症状を併せもつ疾患)に

診断がかわるかもしれないと

言われました


精神障害者手帳(2級)


婦人科疾患(子宮腺筋症など)

中度貧血の治療中


中学2年生の息子(元不登校)

小学5年〜中学1年まで

児童精神科に通院

現在、児童養護施設に入所中


ほぼ同棲中の彼氏とは

息子が施設入所してから

しばらくして出会いました


不妊治療中

3月〜妊活始める

6月〜不妊外来へ通院

基礎体温チェック開始

7月〜タイミング法

(卵胞チェック、排卵注射(hCG注射))

での不妊治療開始

(8月、卵管通水検査をしました)







現在、不妊治療中。



妊娠するって

難しいなと…ショボーン


妊活を始めたら

すぐ妊娠すると

思ってたし


自分が

そこまで

不妊症と

思ってなかったから


妊活を始めるまでは

妊娠しないように

すごく

気をつけてた無気力


妊活を始めたら

すぐ妊娠できると思って

彼から

子供ほしいみたいに言われても


「今は厳しい、

考えさせてとか

もう少し待ってほしい」って

彼に

言ってた…、


でも

考えが

甘かった…


年齢のことを

考えると

厳しいかなと思いつつも

そこまで厳しいと思ってなかったガーンショボーン



でもいざ妊活を始めたら

妊娠しない、


不妊外来(レディースクリニック)で

子宮腺筋症やら

多嚢胞性卵巣症候とも言われ


不妊検査でも

妊娠しづらい原因が

いくつもあり

妊娠することは

難しいことがわかって…、


不妊治療を始めても

ほんと妊娠しなくて


妊娠するって

難しいなと…

もう今は

自信がないですショボーン


だけど

彼が自分たちのペースで

頑張ろうと言ってくれるし

人工授精へのステップアップに進むと

彼と

決めたので

まだ少し期待はしたい。



そして

不妊治療を始めて、

今は

子供をなかなか授からない状況だけど


息子の母親になれたこと、


今息子の母親でいれることが


ほんとに幸せなことだなと


改めて


思いました。




    

私のblogを

読んでいただいて

ありがとうございます。