未婚シングルマザー
双極性障害
(躁状態と鬱状態を繰り返す病気)
などの精神疾患持ち
最近の通院では
双極性障害から
統合失調感情障害
(双極性障害と統合失調症の
両方の症状を併せもつ疾患)に
診断が変わるかもしれないと
言われました
精神障害者手帳(2級)
婦人科疾患(子宮腺筋症など)
中度貧血の治療中
中学2年生の息子(元不登校)
小学5年〜中学1年まで
児童精神科通院
現在、児童養護施設に入所中
ほぼ同棲中の彼氏とは
息子が施設入所してから
しばらくして出会いました
不妊治療中
3月〜妊活始める
6月〜不妊外来へ通院
基礎体温チェック開始
7月〜タイミング法
(卵胞チェック、排卵注射(hCG注射))
での不妊治療開始
(8月、卵管通水検査をしました)
彼が
「まだあきらめるのはやくない?
まだ不妊治療(妊活)を始めて
1年も経ってないよ…」
みたいなことを言ってきました。
あきらめたわけではないんだけどね…
妊娠していないのに
生理がこなくて
早発閉経かも…で
自信がなくなってるのよ…
妊娠していないのに
生理がこなくて
不妊外来で
生理をこさせるために薬(ホルモン剤)を
出してもらい服用して12日目…
生理周期は49日目、
まだちゃんと
生理がこない…
もう9月もおわる…、
精神疾患の調子が悪く
幻聴の症状だけでなく
ネガティブ思考が邪魔をして
それが影響してしまい
9月は
息子との面会も中止になった…
私おかしいのか…
私のなかでは
息子が小学5年のままで
止まってしまってて
面会するたびになぜか
虚しくなってしまうんです…
急に
身長が一気に伸び
中学生になってしまった
息子に
戸惑いが大きくて
なかなか戸惑いが消えなくて…。
このネガティブ思考やら
被害妄想やら
ほんまいろいろなことで
影響して
自己嫌悪になってしまいます…
私の
blogを読んでいただいて
ありがとうございます。