未婚シングルマザー
双極性障害
(躁状態と鬱状態を繰り返す病気)
などの精神疾患持ち
最近の通院では
症状からして
双極性障害から
統合失調感情障害
(双極性障害と統合失調症の
両方の症状を併せもつ疾患)
に診断が変わるかもしれないと
言われました
精神障害者手帳(2級)
婦人科疾患(子宮腺筋症など)
中度貧血の治療中
中学2年生の息子(元不登校)
小学5年〜中学1年まで
児童精神科に通院
現在、児童養護施設に入所中
ほぼ同棲中の彼氏とは
息子が施設入所してから
しばらくして出会いました
落ち込み、
不安感もひどくて
まだ少し鬱状態かな…という
かんじ
前回の
精神科通院で
うつ症状がひどくて
追加になった
セルトラリンという薬は
少しやっと
効いてきたようなかんじもするし
効いてないようなかんじもします
頓服のロラゼパムも
3錠まで出してもらってて
ここ最近は
毎日3錠服用してる

きのうは
幻聴もあって…
きのうは
生理始まらなかったけど
でも
今日に生理始まりそうです。
もう
きのう妊娠検査薬で
真っ白(陰性)確認したから
もう妊娠の可能性はないんだけど…
PMDD(月経前不快気分障害)も長くて
今回も
妊娠していなかったショックもあって
メンタルやられてる…
でも
彼が
私の
精神疾患とか生理に
理解がある人なので
彼に
支えられています。
私のblogを
読んでいただいて
ありがとうございます。