母子家庭(未婚シングルマザー)

双極性障害

(躁状態と鬱状態を繰り返す病気)

などの精神疾患持ち


最近の受診で

双極性障害から

統合失調感情障害

(双極性障害と統合失調症の

両方の症状を併せもつ疾患)に

診断名が変わるかもしれないと

言われました


精神障害者手帳(2級)


婦人科疾患(子宮腺筋症など)

中度貧血の治療中


中学2年生の息子(元不登校)

現在児童養護施設に入所中


ほぼ同棲中の彼氏とは

息子が施設入所してから

しばらくして出会いました






児童養護施設に入所している

息子との面会については



今月も

児童養護施設で面会したけど

来月からは

児童養護施設で面会と

これからは

児童相談所を挟まずに

直接

私から

児童養護施設に

電話をすることに

なっています。


今月の8月は面会がおわり、

息子との面会、

次は

一応来月の9月の予定。


9月が入ったら

連絡することになっているので

9月が入ったらすぐに

電話してみようと思っています。


だけど…

児童養護施設に電話をするのは

初めてになるので

なんだか…緊張します。




今週は水曜日の朝に

彼におくってもらって

彼の家(ほぼ同棲中の家)から

自分の家

(息子が児童養護施設入所中のため

現在1人暮らしの家)に

帰ってました爆笑

そして

木曜日、彼が仕事おわってから

またむかえにきてくれて

木曜日の夜から

また彼のとこですうさぎピンクハート


今週の主な予定は

初めて児童養護施設に行き

児童養護施設と初面談と

息子との面会でした。


あとは

精神科の訪問看護も。


月1行ってるまつエクも行けた付けまつげ

(ほんとは予約先週だったけど先週は

調子が悪くて行けず今週に変更した)





    

私のblogを

読んでいただいて

ありがとうございます照れ