きのう
児童相談所から
電話が
ありました。
電話がなった瞬間、
急な電話で
一体、
何ごとって思って…
もう面会の時間も
決まってたし、
もしかして
面会中止?とも
頭がよぎって…
電話出るしかないのに、
電話出ない方がいい?とか
一瞬
思っちゃって…。
電話に出てみると
息子の
インフルエンザの
予防接種どうしますかー?
という
電話でした。
予防接種
お願いしました。
施設にも伝えときますって
言われました。
あと、
〇日の〇時に
お願いしますと
面会の日時の
再確認も一応
ありました
ようやく
面会も決まって
日時も決まった今に限って
電話があると
なぜか心がざわついてしまう…
ネガティブ思考って
ほんと嫌です
私のblogを
読んでいただいて
ありがとうございます
いいねも
ありがとうございます
すごく励みに
なっています