小6の息子星

5年生の夏休み明けに不登校になり、

心が病んでしまい、2月から約5か月

児童精神科で入院しました。

一時保護をされてしまい、現在は

落ち着くまで児童養護施設入所しています。

水曜日、精神科通院日でした。

ODをして入院してたので、

眠剤(デエビゴ)

減らされてしまった…。


自業自得なのは、

分かってるけど、

病的なのもあって、

不眠症やのに辛い。


薬をたくさん飲んで、

そんなことを考えて

落ち着いてないから、

オランザピンを

増やすつもりやったって

言われるし。


水曜日、デイケアも

ありました。

初回です。

デイケアは、

9時〜15時。


午前中はディケアで過ごすより、

診察やら薬局で

薬もらったりで

時間が過ぎました。


ディケアでご飯

ついてたけど

食べませんでした。


12時過ぎくらいに、

しんどくて帰りたくなって

担当の看護師さんに言ったら、

主治医に聞いてみるって

言われて、聞いてもらったけど、

少しでも一人の時間を

減らしたいと帰ったら

ダメと言われた。


スクラッチアートをして、

何とか過ごしました。

途中までしかできなかったので、

続きはおいてきました。



また来週、行けたら

続きをするつもりです。


初日なのと、

私がしんどそうにしてたのか、

担当の看護師さんが

たくさん声をかけてくれました。


通院は2週間後なので、

来週は、デイケアのみです。