小6の息子
5年生の夏休み明けに不登校になり、
心が病んでしまい、2月から約5か月
児童精神科で入院しました。
一時保護をされてしまい、現在は
落ち着くまで児童養護施設入所しています。
精神科訪問看護を
利用することにした。
退院してからずっと主治医に
進められてきた。
今状態がよくない、
抱えているものが大きいから
利用した方がいいと。
児童相談所からも、
利用するように言われている。
病気と向き合うため、
訪問看護で話を聞いて
もらったりして
安定した生活を送るための
努力をするということだ。
水曜日の精神科の通院のとき、
訪問看護の人と話をした。
訪問看護は主治医と
つながっているので安心です。
きのうは久しぶりに
スイーツを食べました
ファミリーマートで買いました
息子と食べたかったな…
息子が帰ってきたら、
ご飯食べに行ったり、
一緒に行きたいところ、
たくさんある